記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kunitaka
    kunitaka 百年前に写真の被写体になるんやから、アイヌの中でもとびきりの美人やったんとちゃうか?恐らく当時のブロマイド的な写真やと思うで。

    2020/07/14 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 スーベニア用絵葉書などはコスプレもあったらしいけど、出典がわからんのでなんとも。

    2020/07/14 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 検索したが出所不明。かなり出回っている写真。実際には当然いろんな顔がいる(コーカソイド系も含めて)。ただ確かに半島系(弥生系)の顔は少ないかも。何かを語りたいがためのチェリーピッキングか。

    2020/07/13 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 1枚目とか、どう見ても100年前の写真じゃないよな…。(YouTubeの「100年前の美しいアイヌ民族」という動画に使われたのが一人歩きしたっぽい。アイヌ歌手・安東ウメ子(1932-2004)の若い頃の写真という記述もあったが真偽不明)

    2020/07/13 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 『本当のアイヌ』という言葉の背景には『偽物がいる』という物語がある。自分たちがもし「偽物の日本人」と言われたら、どう思うのだろうか。たとえば現代日本の米食文化自体、朝鮮からの渡来人に由来するのに

    2020/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    松村尚和(Hisakazu Matsumura) on Twitter: "100年前に撮られた本当のアイヌの方々! https://t.co/q0mKQsJFfg"

    100年前に撮られた当のアイヌの方々! https://t.co/q0mKQsJFfg

    ブックマークしたユーザー

    • mmuuishikawa2020/07/14 mmuuishikawa
    • kunitaka2020/07/14 kunitaka
    • Galaxy422020/07/14 Galaxy42
    • kamezo2020/07/13 kamezo
    • yas-mal2020/07/13 yas-mal
    • cinefuk2020/07/13 cinefuk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事