記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tick2tack
    tick2tack “相手の出自に踏み込んで良いのはよっぽど仲良い人とか、本人が切り出してきた場合”/自分がされたら引く、とあるが嬉しいと思う人も多いと思う。社会で受け入れられてるか不安な人は。まあ別の手法とれ、ではある

    2022/07/09 リンク

    その他
    maicou
    maicou 最後のほう、こういう話にクソリプする輩って必ず「人と人とのコミュニケーションが」とか「暖かい人間らしさが」みたいな話に持っていくのが本当に謎でクソだと思ってる。そもそも趣旨そこじゃねえしっていう。

    2018/10/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    minoさんのツイート: "これ、もしフィンランドやスウェーデンでやったらレイシスト認定されてしまうのが文化の違いを表していて面白い。サービス産業の仕事をしている人などに、見た目と名前が外国っぽいからという理由だけで「どこ出身?」とか「あなたの国では何て言うの?」とか不躾に聞くのはかなり失礼な行為。… https://t.co/NDqLe5SOJV"

    これ、もしフィンランドやスウェーデンでやったらレイシスト認定されてしまうのが文化の違いを表してい...

    ブックマークしたユーザー

    • tick2tack2022/07/09 tick2tack
    • maicou2018/10/28 maicou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事