記事へのコメント1

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「憲法審査会で、政党が具体的な改正案を出し、与野党を超えて幅広い合意」をと呼びかけ、それを進めるのは「国会議員の責任」とのべた。こんな乱暴な立法府への介入はない" →さすが立法府の長(マテ

    2018/10/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    志位和夫さんのツイート: "首相の所信表明で、絶対に見過ごすことができないのは憲法問題だ。「憲法審査会で、政党が具体的な改正案を出し、与野党を超えて幅広い合意」をと呼びかけ、それを進めるのは「国会議員の責任」とのべた。こんな乱暴な立法府への介入はない。三権分立の原則すら守らない首相に憲法を論じる資格はない。"

    首相の所信表明で、絶対に見過ごすことができないのは憲法問題だ。「憲法審査会で、政党が具体的な改正...

    ブックマークしたユーザー

    • haruhiwai182018/10/25 haruhiwai18
    • hapoa2018/10/24 hapoa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事