新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zu-ra
    zu-ra チャンス到来

    2020/08/17 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike 映画からデジタル配信の時代に切り替わっちゃうかもしれないなぁ……

    2020/08/17 リンク

    その他
    differential
    differential 自分の周囲でも、大きい風呂敷広げたプロジェクトほどスピードが目に見えて緩くなってきているので、割と他人事ではなく。

    2020/08/17 リンク

    その他
    gorokumi
    gorokumi 最近やっとララランドを観て(とても良かった)。主人公が俳優を目指してるんだけど、数年経ったらコロナで仕事無くなるんだよ…とつらくなった

    2020/08/16 リンク

    その他
    jankoto
    jankoto ““あおり運転スリラー映画”が好きな人にとっては、黄金時代がやってきた”

    2020/08/16 リンク

    その他
    minboo
    minboo コロナに加え、アメリカと中国の関係がどうなるかわからないからなぁ。今のハリウッド大作映画は中国資本が入り中国市場を意識した作りになっているが、アメリカ映画が中国で上映できなくなったらどうなるんだろう?

    2020/08/16 リンク

    その他
    nishik-t
    nishik-t スピルバーグの『激突!』のことか?

    2020/08/16 リンク

    その他
    workingasadog-kt
    workingasadog-kt 好きな映画は何回観てもいいもんだけど、やっぱり新作で見た時の衝撃は全然別物よね〜。映画館がいいけど、それが無理なら家庭用プロジェクターの普及を促進するのはどうだろう。

    2020/08/16 リンク

    その他
    kokumaijp
    kokumaijp 「あおり運転スリラー映画」とは

    2020/08/16 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal コロナで「これまでの当たり前」が覆る。「米国中心」の世界も、こうして、文化面からも崩れていく可能性がある。

    2020/08/16 リンク

    その他
    matangox
    matangox 配信スルーになっちゃった映画も出てきてるしhttps://www.youtube.com/watch?v=GE0CdNREchM

    2020/08/16 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein 日本も大河ドラマなどのドラマの収録が止まったり全然他人事じゃなかったりするよね。アニメはリモート作業を徹底できればまだ目はあるんだろうけれど、声の収録がなぁ

    2020/08/16 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen スター俳優はいいけど産業に携わる膨大な数のスタッフの暮らしがヤバそう。出来上がってたはずの007を見せておくれ... 同じ映画を映画館で二桁回見るようなことを誇ってた人たちは元気にしてるのかな

    2020/08/16 リンク

    その他
    T-anal
    T-anal 被災地復興の分まで奪い取って血税垂れ流しまくって準備している国家プロジェクトの中止がほぼ確定している日本と比べればね・・・?

    2020/08/15 リンク

    その他
    buu
    buu もののけ姫とナウシカと千と千尋で十分楽しめた。別に新作じゃなくても良い。今はインターステラーが観たいかな。

    2020/08/15 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove あそこまで拡大しちゃうと制御不能という答えなのかな

    2020/08/15 リンク

    その他
    YUKI14
    YUKI14 相次ぐ新作公開延期の影響で、ノーランやジブリやマーベルや京アニのリバイバル上映を劇場のスクリーンで観ることが出来たのは僥倖だったけど、過去の名作頼りにも限界があるよなあ

    2020/08/15 リンク

    その他
    vanillableep1618
    vanillableep1618 新作は日本にまかせろ!実写じゃなくてアニメだけど。アメコミ原作のものはセルルックの3DCGで作る!ニンジャバットマンみたいに!アニメをリモートで作れるようなシステムを作るんだ!

    2020/08/15 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline シネコンのラインナップ見てげんなりする毎日。しっかりしろハリウッド

    2020/08/15 リンク

    その他
    garbagephilia
    garbagephilia 来月、再来月と自分の生活にも関わりのある色々なものが止まりだして「そりゃそうだよな、コロナの影響ってそういうことだよな」と言いながら肩を落としてるんだろうと思う。

    2020/08/15 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki "大人料金の映画チケットと同じ価格でストリーミングされる映画は、数えられるほどしかない" なぜなんだろう

    2020/08/15 リンク

    その他
    straychef
    straychef もうフルCGで実写と変わらないもの出来るのだから

    2020/08/15 リンク

    その他
    xqu
    xqu 映画は巨大産業であり、国内外の経済的影響も計り知れない。人類文明は世界規模の変動を迎えつつあるみたいだ。

    2020/08/15 リンク

    その他
    mur2
    mur2 いまこそ昔の作品の再評価を行うべき時。/インセプションを映画館で再上映してるのか。あれはめちゃくちゃ眠れるすごい映画だ。

    2020/08/15 リンク

    その他
    teasquare
    teasquare 日本のアニメを戦略的に輸出するから機会なのでは?

    2020/08/15 リンク

    その他
    maturi
    maturi 草を生やそうとして滑るな ”『TENET テネット』の延期はノーラン監督のファンと映画館チェーンにとっては悪い知らせだが、“あおり運転スリラー映画”が好きな人にとっては、黄金時代がやってきたと言っていいだろう

    2020/08/15 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 厳しい。本当に厳しい...

    2020/08/15 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 ほんまに人類の文化面での退潮が避けられん事態になってきとるな…

    2020/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米国での感染拡大が止まらなければ、もはや新作のハリウッド映画は観られない

    ブックマークしたユーザー

    • zu-ra2020/08/17 zu-ra
    • Rikerike2020/08/17 Rikerike
    • differential2020/08/17 differential
    • babelap2020/08/17 babelap
    • gorokumi2020/08/16 gorokumi
    • batta2020/08/16 batta
    • jankoto2020/08/16 jankoto
    • tachisoba2020/08/16 tachisoba
    • fu-wa2020/08/16 fu-wa
    • mini3mini32020/08/16 mini3mini3
    • laislanopira2020/08/16 laislanopira
    • takibitousagi2020/08/16 takibitousagi
    • minboo2020/08/16 minboo
    • nishik-t2020/08/16 nishik-t
    • taron2020/08/16 taron
    • workingasadog-kt2020/08/16 workingasadog-kt
    • yurikago122020/08/16 yurikago12
    • kaionji2020/08/16 kaionji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事