記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    forewind
    forewind DirectXって抽象化レイヤーにこそ存在意義があったんじゃないの? 結局GPUメーカーなんて今や3社くらいしか無いんだし、ハードウェアよりになるなら存在意義無いんじゃないの?:[GDC 2014]DirectX 12,ついに...

    2014/03/24 リンク

    その他
    suzukiMY
    suzukiMY 今回発表されたのは「DirectX 12」の3DグラフィックスAPI部分「Direct3D 12」。「Pipeline State Object」「Bundles」

    2014/03/24 リンク

    その他
    htsign
    htsign なんちゃってプログラマには言ってることの半分も理解できなかったのでDirectX12ネイティブ対応のGPUが出たらとりあえず買います。聞くより見たほうが早い。

    2014/03/23 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 メジャーアップデートかつ完全刷新。

    2014/03/22 リンク

    その他
    iwam
    iwam DirectX 12のスケジュールは、Windows9と連動している可能性がある

    2014/03/22 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke ゲーム機では実質影響ないよね。DirectXはオーバーヘッドが大きくて全く性能が出ないので、PS4もXBoneも専用のグラフィックAPIに置き換えてる

    2014/03/22 リンク

    その他
    kana321
    kana321 朝一発めのセッションであるにもかかわらず,会場はオープン前から長蛇の列ができた。当然,会場は超満員状態に

    2014/03/22 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ゲームに限ればすでにマルチプラットフォーム展開が当たり前なわけで、尚且つGPUごとのAPIに差異が無くなってきて使い易くなってるOpenGL/CL等に対してすでに周辺API程度しか優位性がないと言われるわけだが、普及するかな

    2014/03/22 リンク

    その他
    wapa
    wapa AMDのMantleと仕組みが近いってことはプログラムはラッパー経由でMantle形式で書いておいて、後でDX12に入れ替えとかそんなパターンになるのかな。

    2014/03/22 リンク

    その他
    eibin
    eibin DirectX 12

    2014/03/22 リンク

    その他
    Sigma
    Sigma PS4ネイティブに開発しているゲームスタジオなんて、ファーストだけじゃ? マルチ展開が難しくなる要素はサードは嫌がるだろう

    2014/03/22 リンク

    その他
    RPM
    RPM DirectXが新しいWindowsの売りにならなくなって久しいけど、これなら今度は期待できるかもしれないな。たぶんWindows 9のセールスポイントになるんだろう。

    2014/03/22 リンク

    その他
    Smirecsa
    Smirecsa [GDC 2014]DirectX 12,ついに発表。その特徴に迫る

    2014/03/22 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP DirectSoundに排他機能とか付かねぇかな

    2014/03/22 リンク

    その他
    coldcup
    coldcup "AMDがDirectX 12を歓迎していることと,DirectX 12の登場によってMantleの立ち位置が微妙になることの2点"

    2014/03/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [GDC 2014]DirectX 12,ついに発表。その特徴に迫る

    [GDC 2014]DirectX 12,ついに発表。その特徴に迫る ライター:西川善司 会場のスタッフは皆「XII」T...

    ブックマークしたユーザー

    • Littlebeans2015/01/23 Littlebeans
    • pyaoo2014/06/21 pyaoo
    • didacticelectio2014/03/27 didacticelectio
    • forewind2014/03/24 forewind
    • suzukiMY2014/03/24 suzukiMY
    • umiyosh2014/03/24 umiyosh
    • htsign2014/03/23 htsign
    • Watson2014/03/23 Watson
    • isgk2014/03/23 isgk
    • n-sega2014/03/23 n-sega
    • a2de2014/03/23 a2de
    • akaiho2014/03/22 akaiho
    • raimon492014/03/22 raimon49
    • shigiryou2014/03/22 shigiryou
    • iwam2014/03/22 iwam
    • yorunosuke2014/03/22 yorunosuke
    • hxhh81072014/03/22 hxhh8107
    • kana3212014/03/22 kana321
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事