記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    davs
    davs 正直、業界エゴとしか思えません。肢体不自由の人間としては、着物が普段着として廃れたのは、良かったと思っています。

    2019/01/12 リンク

    その他
    taisai429
    taisai429 もっと安く普段着として売ること考えてほしい。たぶんそんなことは不可能でこのまま滅びていくんだろうが

    2018/01/08 リンク

    その他
    kukky
    kukky そうは言っても北九州市は20歳成人式文化を守っていくべき

    2018/01/07 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird そもそも呉服なんて、ドンブリ勘定のボッタクリ商法が横行してる業界。栄えていい商売じゃないよ。

    2018/01/07 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki レンタルなんて1万くらいだと思ってた……

    2018/01/07 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 成人式自体いらないだろ

    2018/01/07 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 あ、アフリカハゲコウの毛だ!

    2018/01/07 リンク

    その他
    kz78
    kz78 飲酒も出来ない成人式なんて…

    2018/01/07 リンク

    その他
    Frog16g
    Frog16g 数年前、写真館のレンタル着物で前撮りと成人式参加をした、1ケタ万円だったし可愛くてよかったよ。きれいな着物でプロに写真撮られるのも、中学のときの人に会うのも、やってみたら意外と楽しかった。

    2018/01/07 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd 成人式の「プチ同窓会」的要素がなくなるし、今のままの日程ではセンター試験直前だしで成人式への関心も低下するのではないか。

    2018/01/07 リンク

    その他
    endor
    endor 呉服業界のことはよく知らないけど、得てしてこういうことを言って制度変更にいちゃもんつけるのは既得権にぶら下がってる人達なので積極的に変えていって欲しい。

    2018/01/07 リンク

    その他
    alpi-co
    alpi-co 振袖着たくないから出なかったよ。制服でいいなら出たかも。

    2018/01/07 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots 3末にイベント企画したら→“18歳が成人年齢になったら、1月の「成人式」は大学受験と重なり、参加者が減ってしまう――。そんな心配の声が呉服業界からあがっている”

    2018/01/07 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 直葬や地味婚も増えたし、冠婚葬祭にお金をかけ(られ)ない時代ではある。/数万円の制服が買えずに入学式欠席とか不登校とかいう家庭がある国で、何十万、何百万円の振袖が一斉に売れなくなる危機とかいってる業界…

    2018/01/07 リンク

    その他
    chicken_geek
    chicken_geek え、女性の着物って一式レンタルで30万かかるの…知らなかった…

    2018/01/07 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/01/07 リンク

    その他
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 着物レンタル料は、セットで30万円位からが相場のようです。購入は30万円~上は数百万円。 https://tenki.jp/lite/suppl/marisana/2016/01/10/9321.html

    2018/01/07 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV 別に呉服業界儲けさせるためのイベントじゃないしね。1度の事に無駄にお金かけさせるより別の使い方の提案して買って貰えば?

    2018/01/07 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan 男はスーツが多くて女は振袖が多かったから男女共に制服で成人式となると困る業界は多そう。

    2018/01/07 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 今年卒業する女子高生の親ですが、貧乏だし本人も興味ないみたいなので電話営業やめてください(ここで言ってもしょうがない)

    2018/01/07 リンク

    その他
    maguro1111
    maguro1111 猿が騒ぐだけのイベントなんて要らんでしょ

    2018/01/07 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 成人式以外で振袖を着る機会が無さ過ぎよな。

    2018/01/07 リンク

    その他
    midnight-railgun
    midnight-railgun 切り替えのタイミングで19歳の人はどうなるの?

    2018/01/07 リンク

    その他
    dekijp
    dekijp 女性が成人式近くなると凄い数のチラシが投函されるようになる。そして呉服も凄く高いのを勧められる。もっと安くなるかいっそ無くなった方が良い習慣だと思う。

    2018/01/07 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom 成人式だけは20歳で良いじゃん。記事とは違うけど20歳で制服着て出席するブームもいいんじゃないかな。晴れ着にかけるお金無いから成人式出ないって人も多いだろうし制服で出ても引け目無いのは良いと思う。

    2018/01/07 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 制服が成人式まで征服していくというのか

    2018/01/07 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama 制服の方がセクシーだから制服に賛成

    2018/01/07 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 成人式自体をやめてしまっていいと思う。携帯とSNSがある現代は,固定電話と手紙の時代に比べて人間関係が途切れにくいので,同窓会としての意義も小さい。

    2018/01/07 リンク

    その他
    kechack
    kechack 18歳が成人年齢になったら、1月の「成人式」は大学受験と重なり、参加者が減ってしまう――。そんな心配の声が呉服業界からあがっている。

    2018/01/07 リンク

    その他
    straychef
    straychef もう学校でやれよ

    2018/01/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    成人式は制服で出席? 18歳成人、呉服業界に危機感:朝日新聞デジタル

    政府は22日から始まる通常国会に、成人年齢を18歳に引き下げる民法改正案を提出する方針だ。18歳...

    ブックマークしたユーザー

    • davs2019/01/12 davs
    • TERMINATOR_T8002018/01/13 TERMINATOR_T800
    • mur22018/01/08 mur2
    • foytutrj2018/01/08 foytutrj
    • parakeetfish2018/01/08 parakeetfish
    • taisai4292018/01/08 taisai429
    • maogrersh8392018/01/08 maogrersh839
    • kukky2018/01/07 kukky
    • big_song_bird2018/01/07 big_song_bird
    • htnmiki2018/01/07 htnmiki
    • garfinkelangela92018/01/07 garfinkelangela9
    • tsutsumi1542018/01/07 tsutsumi154
    • maple_magician2018/01/07 maple_magician
    • georginamatthews2992018/01/07 georginamatthews299
    • epitomize2018/01/07 epitomize
    • otihateten35102018/01/07 otihateten3510
    • kz782018/01/07 kz78
    • mizuqia2018/01/07 mizuqia
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事