記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    alt-native
    alt-native 「署名が自筆か、どう確認する?」実質的に難しい。だから違反したら厳重に刑罰を課す。それが民主主義。

    2021/02/18 リンク

    その他
    smile4u
    smile4u 県外や業者でもOK。なるほどこのへんがノウハウかー。

    2021/02/18 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan "署名は、署名偽造罪に問われる恐れがあり、3年以下の懲役か禁錮または50万円以下の罰金となる。"

    2021/02/18 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri 『3年以下の懲役か禁錮または50万円以下の罰金』←アルバイトで名簿から署名用紙に転記した人は、警察に相談した方が良さそうですね。実行犯なわけですから。どこから金が出たのか、警察の捜査に期待します。

    2021/02/18 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 写真キャプション「大村秀章知事に対するリコール署名偽造について会見する「愛知100万人リコールの会」事務局長の田中孝博氏=2021年2月16日午後5時40分」。あれだけの報道のあとによく人前に出てきたな。面の皮厚すぎ。

    2021/02/18 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 住所が代筆でも良いということは、今回、リコールの会がやった市区町村名の事前印刷はOKなのね。選管単位で出すわけだから、その方が合理的ではある。

    2021/02/18 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 「総務省や愛知県選挙管理委員会によると…住所と生年月日は代筆でも問題ないが、氏名は自筆の必要がある。体が不自由で自ら書けない場合は代筆でもいいが、代筆者の氏名や住所などが必要」

    2021/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    知事リコール署名疑惑 代筆?県外?どこまで認められる:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • kechack2021/02/19 kechack
    • hituzinosanpo2021/02/18 hituzinosanpo
    • alt-native2021/02/18 alt-native
    • yuu38392021/02/18 yuu3839
    • jt_noSke2021/02/18 jt_noSke
    • smile4u2021/02/18 smile4u
    • pikopikopan2021/02/18 pikopikopan
    • gekko116002021/02/18 gekko11600
    • fukuroiri2021/02/18 fukuroiri
    • wackunnpapa2021/02/18 wackunnpapa
    • Unimmo2021/02/18 Unimmo
    • vox_populi2021/02/18 vox_populi
    • one-mam2021/02/18 one-mam
    • yas-mal2021/02/18 yas-mal
    • kaos20092021/02/18 kaos2009
    • mikawa_19642021/02/18 mikawa_1964
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事