記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theNULLPO
    theNULLPO こういう奴おるよな。まさに詭弁

    2020/11/01 リンク

    その他
    kjin
    kjin 自分のすぐ後ろに自分追い越そうとしてる歩行者等気になるので歩道歩いてて対抗する人来たりして目の前の歩いてる進路から進路変更する時は後ろチラ見してるのであんまり(笑)では無いなあ“歩道を歩いていても、急

    2020/10/29 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 「誠意を見せろ」は普通に金銭の要求でユスリタカリと判定されるはず。だからホンモノの人は使わない言葉。

    2020/10/29 リンク

    その他
    dirtjapan
    dirtjapan もう、な、なに、もう、この、チョンマゲ!

    2020/10/29 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg ちゃんと警察や保険会社を呼ぶのが誠意だよなー。当事者間だと感情的になっちゃって、適切な賠償配分が判らない。そのために法とジャッジがある。

    2020/10/29 リンク

    その他
    alovesun
    alovesun でっかいかぼちゃ持ってくんだよ。テレビで見た。

    2020/10/29 リンク

    その他
    mventura
    mventura 警察と保険か...

    2020/10/29 リンク

    その他
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon スマホで打って見せればいいんじゃないの? え、紙じゃないとダメ? 毛筆と半紙を用意してもらえますか

    2020/10/29 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa これが馬鹿には見えない誠意です。

    2020/10/29 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “今回のケースに限らず、「誠意を見せろ」と言われた場合の対応としては、「賠償すべき責任のあるものはきちんと支払います」というスタンスが正解です。”

    2020/10/29 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe これ言われるがままお金を払って領収書でも書いてもらって、それ持って警察に行って相手を罪に問える?

    2020/10/29 リンク

    その他
    pechiyon
    pechiyon 壊したものは弁償します、治療費についてもお支払いします。その上で念のため確認させていただきますが、その誠意とはこの他の金銭的な要求ではありませんよね。ここを確認させていただいて対応をさせていただきます

    2020/10/29 リンク

    その他
    ywdc
    ywdc いや普通に警察に電話でいいよ。色々と面倒だろ

    2020/10/29 リンク

    その他
    redpants
    redpants ???「誠意は言葉じゃなく金額。」

    2020/10/29 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 保険によっては交渉を代行してくれると思う

    2020/10/29 リンク

    その他
    cent16
    cent16 間違ってもなんらかの誓約書にサインしてはいけないというのは、ナニワ金融道で読んだ

    2020/10/29 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo ちなみにアタイの大好きな公安主催の暴対法セミナーでは、「誠意を見せろ」と言われた際、「具体的にどうすればいいですか?」と聞きなさいとの事。反社の場合、「金を出せ」と言った時点で犯罪になるそうです。

    2020/10/29 リンク

    その他
    Kenju
    Kenju 自転車は軽車両なので事故を起こしたら警察を呼ぶ義務があります。相手が怪我をしたか否かに関わらず人にぶつかれば人身事故です。警察を呼ぶと万一のためにという事で概ね救急車に連絡されます。粛々と処理しよう。

    2020/10/29 リンク

    その他
    password1234
    password1234 「誠意を見せろ」って「金を寄越せ」と直接言うと後々まずいということを分かっている人が使う言葉なので、まあ、なんというかまず警察だね

    2020/10/29 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan 事故した時はまず警察呼ぼう。こうやって折に触れて恐喝されることもあるし示談はお互いのためにならない。

    2020/10/29 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 衝突。怪我はなし。非は私にあり謝罪→許してもらえない。「じゃあ警察行きましょう」と(賠償なら手続き上、必要と思ったので)と提案したら「もういいよ」と解放。やっと、暗に金銭を要求されてたのだと気づいた。

    2020/10/29 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely 誠意を見せろは金を払えの隠語だよ。。。

    2020/10/29 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 自転車保険の話をしたことはあるけど入ってたかな……

    2020/10/29 リンク

    その他
    mur2
    mur2 録音して恐喝として通報。

    2020/10/29 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki “ものや治療費の金額だけじゃない”って言ってるのに金を受け取ったのか。よくわからんぞ。

    2020/10/29 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 「自分が被害者の立場だろうが加害者の立場だろうが、事故にあったら先ず警察を呼びましょう」と書きなさいよ。相手の言動が恐喝なら、それだけで解決する話やぞ。

    2020/10/29 リンク

    その他
    privates
    privates まず、警察呼ぼう。保険に入っているなら、保険屋に任せる。それだけ。俺、車の事故で相手に言われた。保険屋じゃなく、お前が頭下げに来いよ!って。菓子折り持って!更に追加慰謝料持って!と。

    2020/10/29 リンク

    その他
    hir_o
    hir_o LINEの月100円の自転車保険入ったけど、事故ったら警察呼ばないといけないんだな、と気づいた

    2020/10/29 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 この事例下手したら恐喝なんじゃねえの?

    2020/10/29 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 羽賀研二をどうしても思い出してしまう。誠意大将軍

    2020/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自転車事故の相手から「誠意を見せろ」とすごまれた・・・どう対応すればいいの? - 弁護士ドットコムニュース

    ブックマークしたユーザー

    • sauce32022/02/16 sauce3
    • John_Kawanishi2020/11/04 John_Kawanishi
    • theNULLPO2020/11/01 theNULLPO
    • mgl2020/10/30 mgl
    • ransoisoiso2020/10/30 ransoisoiso
    • napsucks2020/10/30 napsucks
    • kjin2020/10/29 kjin
    • tohima2020/10/29 tohima
    • kane-please2020/10/29 kane-please
    • B33Tark2020/10/29 B33Tark
    • tettekete375642020/10/29 tettekete37564
    • dirtjapan2020/10/29 dirtjapan
    • sigwyg2020/10/29 sigwyg
    • laislanopira2020/10/29 laislanopira
    • alovesun2020/10/29 alovesun
    • mventura2020/10/29 mventura
    • ponpon_qonqon2020/10/29 ponpon_qonqon
    • yogasa2020/10/29 yogasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事