記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    notae
    notae 「国立国会図書館が保存した2017年12月1日時点のページ」http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11000771/monitor.gov-online.go.jp/html/monitor/index.html

    2018/05/05 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 腐りきってやがる。長すぎたんだ(安倍政権が)

    2018/05/04 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 政府がヘイトを垂れ流してることを世界的に周知させることに成功したわけですね。

    2018/05/04 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 誰が選別していたのか、何を基準に選別していたのか、明らかにしないとおさまらないだろ。

    2018/05/03 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo アハッ、バレちゃった。

    2018/05/03 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety AI聖徳太子くんの出番待ち

    2018/05/03 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 【国政モニターの目的は達成し、役目は終わっているとの認識】十分に右傾化、ネトウヨ化が国内に浸透したからか。

    2018/05/03 リンク

    その他
    qnseigj
    qnseigj 野党のヘイトがひどいですw

    2018/05/03 リンク

    その他
    fops
    fops 『広報室の担当者は、サイトを閲覧できなくした理由について、一連の騒動との関連性を聞いたBuzzFeed Newsの取材に対し「コメントできない」とした』胡散臭さが増してきた

    2018/05/03 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada さすがにこれまで「首相案件」だとは思わないが、個別事案レベルでもう官邸にも制御不能になってるんじゃないか?

    2018/05/03 リンク

    その他
    fudeyuu
    fudeyuu 意見の内容ではなく選別が問題。

    2018/05/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 内閣府がデマゴーグに居場所与えてるんだから、あとはもう海外からチェック入れてもらうくらいしか手は無いんじゃないのこれ・・・

    2018/05/03 リンク

    その他
    dd369
    dd369 コソコソとヘイトを垂れ流してバレたらアカウント消して逃亡とか、国がやってる事がツイッターに腐るほど居るヘイトアカウントと変わりない。

    2018/05/03 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino あれ? 事業予算がついてないの? おかしいなあ… サーバーやドメイン名の運用維持費はどこから出ていたのかな?? 急遽閉鎖できるのだから管理権限は維持できてるわけで。それらの予算支出元が実質上の事業主体だよね。

    2018/05/03 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y これが安倍氏のいう「美しい国」なのか

    2018/05/03 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga "当時の担当官ら複数の目を通していた" すでに担当が変わっているため、詳細は不明" 笑えるほど予想通りで無責任なお返事ですこと

    2018/05/03 リンク

    その他
    h-yano
    h-yano 複数人の目を通してあれってことですか。

    2018/05/03 リンク

    その他
    sakisakagauri
    sakisakagauri 市民の意見に中央省庁が回答していた「お答えします・お知らせします」も閲覧できない状態になっていて残念。「役目は終わっているとの認識」ってことは、復活は無いのだろうな。

    2018/05/03 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 『いただいた意見はすでに関係省庁に配布し、一定期間公開した。国政モニターの目的は達成し、役目は終わっているとの認識』あくまでも非は認めないスタイルは、さすがこの政権の内閣府らしいしぐさ。

    2018/05/03 リンク

    その他
    kabutomutsu
    kabutomutsu “国政モニターの目的は達成し、役目は終わっているとの認識」”

    2018/05/03 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈「いただいた意見はすでに関係省庁に配布し、一定期間公開した。国政モニターの目的は達成し、役目は終わっているとの認識」から、5月2日夜になって、閲覧ができない状態にしたと説明〉なんとま。

    2018/05/03 リンク

    その他
    throwS
    throwS 政府広報室、ワスはびっくりする能力に関して物凄く自信があるし、何より、ヘイトや誹謗中傷を見逃す眼力を持っているんで、やとってくれないかなぁ…

    2018/05/02 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 こういうのちゃんと指摘していかないとダメなんだな。そして正しい指摘にはみんなでブクマするのも大事なのかも。

    2018/05/02 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba ヤバくなったら蓋をして誤魔化す。

    2018/05/02 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 閲覧不可にしたのは評価したいが、「役目は終わっているとの認識」って下手な言い訳を。「不適切」と断言したくないのはわかるが、「不適切なものがあった可能性があり確認中のため」でも良いでは無いか。

    2018/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    内閣府サイト、公開中止に ヘイトや誹謗中傷を放置との指摘が相次ぐ

    そもそも「国政モニター」とは、国の施策に対する意見や要望を、公募で選ばれたモニターが投稿し、各省...

    ブックマークしたユーザー

    • sterope2018/06/30 sterope
    • tone-unga2018/05/05 tone-unga
    • nagaichi2018/05/05 nagaichi
    • notae2018/05/05 notae
    • death6coin2018/05/04 death6coin
    • sandayuu2018/05/04 sandayuu
    • kumanomiii2018/05/03 kumanomiii
    • jt_noSke2018/05/03 jt_noSke
    • vividoc2018/05/03 vividoc
    • enhanky2018/05/03 enhanky
    • htnmiki2018/05/03 htnmiki
    • aya_momo2018/05/03 aya_momo
    • border-dweller2018/05/03 border-dweller
    • MIZ2018/05/03 MIZ
    • TERMINATOR_T8002018/05/03 TERMINATOR_T800
    • jegog2018/05/03 jegog
    • solidstatesociety2018/05/03 solidstatesociety
    • hatehenseifu2018/05/03 hatehenseifu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事