記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    z10a41dcb
    z10a41dcb "ペニシリン注射であれば1発で治療可能なのですが、現在の日本では適応となっていません。"

    2017/11/12 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 会社に知られないように健康保険を使わないで直す人もいるみたいな話も何かで聞いたことがあるような。

    2017/10/27 リンク

    その他
    mousun
    mousun

    2017/10/27 リンク

    その他
    You-me
    You-me 前の日経b:id:entry:316655491や産経b:id:entry:274389829記事でもも思ったんだけど女性も増えてるけど基本的に男性患者の方が多いわけで、「女性の風紀が乱れてる」的に誤解されそうなタイトルはどうかと思うんですよ

    2017/10/27 リンク

    その他
    mur2
    mur2 “男性患者の70%が30歳以上、女性患者の60%が29歳以下” “中国における梅毒患者は、日本以上の増加を見せています。中国の全体人口は日本の10倍ですが、梅毒患者数は日本の300倍”

    2017/10/27 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti “外国人観光客の増加と一致”せめて梅毒患者の外国人との性的接触比率ぐらい調査してからかけよ(´・_・`)

    2017/10/27 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 “日本で注射が認可されていない理由は、過去に注射の副作用の報告があったことや、薬自体が安いために注射薬の承認を得るための治験が行われないということがあります。” 厚労省、仕事して…

    2017/10/27 リンク

    その他
    midnight-railgun
    midnight-railgun つまり30代男性は風俗でもらってきてるってこと?

    2017/10/27 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun HIVと一緒に保健所で無料検査できる。土日やってるとこもあるので、そういうのも記事に書いておけばいいのでは。

    2017/10/27 リンク

    その他
    hakuoh
    hakuoh 専門家ではないにも関わらず、伝聞や憶測が多いのが気になりました。

    2017/10/27 リンク

    その他
    cyazum
    cyazum 梅毒は潜伏して見えなくなるからなぁ

    2017/10/27 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 昔は時代劇(は地上波でやったかな?)とか時代小説とか古典落語とかの定番だったのが、みんな見なくなったんだろうなあ……。

    2017/10/27 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 落語でてくるよね梅毒で鼻がもげてる人。いまは不治の病じゃねぇんだね

    2017/10/27 リンク

    その他
    mitaro
    mitaro (一番下のグラフに添えられているグラフィック……どういうシチュなの……?)

    2017/10/27 リンク

    その他
    surumedaka
    surumedaka 会社のパシコンで見てた危ない

    2017/10/27 リンク

    その他
    tiger-kirin
    tiger-kirin 観光客から風俗嬢への感染が増加の原因として疑われているとのこと。/キスだけでも感染するというブコメ、怖い。

    2017/10/27 リンク

    その他
    zZwIwl
    zZwIwl 「また、多くの外国人観光客が、日本の性サービスを利用しているという報告があります。」そうなの?

    2017/10/27 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt セックスで感染すると書いていますが、キスでも感染します。接触感染です/回し飲みは大丈夫。梅毒の病原体は温度変化に敏感で、体外に出るとあっという間に死にます。

    2017/10/27 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「外国人観光客からの感染 中国の全体人口は日本の10倍ですが、梅毒患者数は日本の300倍」

    2017/10/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    梅毒が流行中! なぜ流行してる? 患者が増えた原因はどこから

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politi...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/27 techtech0521
    • akakiTysqe2022/02/18 akakiTysqe
    • kotoraokota2019/09/05 kotoraokota
    • z10a41dcb2017/11/12 z10a41dcb
    • TERMINATOR_T8002017/10/28 TERMINATOR_T800
    • Matsuriame2017/10/28 Matsuriame
    • sawarabi01302017/10/28 sawarabi0130
    • ROYGB2017/10/27 ROYGB
    • mousun2017/10/27 mousun
    • Seiji-Amasawa2017/10/27 Seiji-Amasawa
    • stella_nf2017/10/27 stella_nf
    • peppers_white2017/10/27 peppers_white
    • You-me2017/10/27 You-me
    • mur22017/10/27 mur2
    • mutinomuti2017/10/27 mutinomuti
    • yuki_honjyo2017/10/27 yuki_honjyo
    • escolar2017/10/27 escolar
    • nenesan01022017/10/27 nenesan0102
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事