記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 不採算だからって本数を減らすと、余計に使いにくくなって足が遠のくよね。これの逆やって乗客数を回復した事業者もあったはず。

    2022/09/23 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 新見でやくもが着く直前に出るダイヤと直後に出るダイヤをダイヤ改定の度に入れ替えてた芸備線頭おかしいと思ってたけど(本数ないんだから待たないインセンティブが何一つないはずなんだが

    2022/09/23 リンク

    その他
    zu2
    zu2 沖縄のバス路線も減便で使いにくい路線増えた

    2022/09/22 リンク

    その他
    kechack
    kechack 安楽死作戦

    2022/09/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「このダイヤでどうやって乗れと…」ローカル線合理化、鉄道離れ招く悪循環 | 中国新聞デジタル

    JR西日中国地方のローカル線の合理化に関するデータを明らかにした。35年前の国鉄の分割民営化でJR...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2022/09/23 quick_past
    • NOV19752022/09/23 NOV1975
    • zu22022/09/22 zu2
    • kechack2022/09/22 kechack
    • tsutsumi1542022/09/22 tsutsumi154
    • Cat-Tram2022/09/18 Cat-Tram
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事