記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba ホワイトハウスがクレムリンに!

    2017/06/14 リンク

    その他
    yosukegatz
    yosukegatz なんだろうこの茶番感

    2017/06/14 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs でももしトランプ大統領が失脚したら「あの時はこう言わないと更迭させられていた」とか言っちゃうのかなあと。

    2017/06/14 リンク

    その他
    Kakasi_Neko
    Kakasi_Neko ほんの一部の例外を除けばひとりもいない

    2017/06/14 リンク

    その他
    foobarchocobo
    foobarchocobo アメのマスゴミもつまらん批判するより成果とする内容を第三者として検証する気は無いのか。印象操作に騙されてはてブしてる連中もシールズと変わらん。独裁者になぞらえるなら一つでもトランプの主張に反するべきだ

    2017/06/14 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 動画みた。ほんと気持ち悪いことやってるなあ

    2017/06/14 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi こんな露骨な個人崇拝を表に出す政権がアメリカに誕生するとは。生きてると思いもよらぬものが見られるものだよ。

    2017/06/14 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd ためらいなくトランプを褒められる閣僚たちは、世渡りのうまい人たちなんだろう。社会を害するのは、アホなトップだけじゃなくて、アホなトップに迎合する周囲の太鼓持ちだ。

    2017/06/14 リンク

    その他
    aox
    aox 目にハイライトが残っている所が米国らしいですね

    2017/06/14 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 後は有能な専制君主が出現するのを待つのみ(by 「銀河英雄伝説」脳)

    2017/06/14 リンク

    その他
    type-100
    type-100 トランプさんは裏表のない素敵な人です。はい復唱。

    2017/06/14 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 こういう「忠誠確認儀式」が平気な人々だからこそ入閣したのだろう。

    2017/06/14 リンク

    その他
    REV
    REV 統合なくして国家なし。オバマは、オバマケアで統合を目論んだが結果は今ひとつ。某国の某首相は「美しい国」。そして、今のアメリカはこれか。

    2017/06/14 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin こうして独裁者は正気を失う。そのうちマウントラシュモアに自分の像を追加させたりしてw

    2017/06/14 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo どこか北に似てる

    2017/06/14 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa もはや将軍様だなこれは。(´・ω・`)

    2017/06/14 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga 某国首相「おっ! これいいねぇ。国民へのアピールにもなるんじゃない?」某国官房長官「…(ならねぇよ。これ以上俺になにやらせるんだ)」

    2017/06/14 リンク

    その他
    paraselene
    paraselene 同時代性

    2017/06/14 リンク

    その他
    gendou
    gendou 誉め殺しだと良いのだが。

    2017/06/14 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa まるで北朝鮮

    2017/06/14 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 そのまんまヒトラーやスターリンの逸話を再現したような有様だけど、一部ネット民の憧れ「政治的な正しさを無視してもいい政治」の分かり易い結果ですな。これでまともな政治ができたらその方がおかしい。

    2017/06/14 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 自分に自信がなく、不安で仕方がない。誰かに評価してもらわないと心の安定を維持できない。評価基準が自分の内にないので、自分への評価の変化に対して敏感ですぐに動揺する。思った評判を得られないときが怖い

    2017/06/14 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 金正恩を褒めちぎってたのは本心だったらしい、よほど羨ましかったんだな…

    2017/06/14 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd 英語版 http://edition.cnn.com/2017/06/12/politics/donald-trump-cabinet-meeting/index.html

    2017/06/14 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo これが米帝(WP:https://goo.gl/5UvavM MAP:https://goo.gl/s7h3n7)の初代になるのか?(シロマサ脳

    2017/06/14 リンク

    その他
    inumash
    inumash そのうちお友達がやってる学園で幼児が「トランプ大統領ガンバレ!トランプ大統領ガンバレ!メキシコとの壁建設決定良かったです!」と叫びだしたりしそう。

    2017/06/14 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 末期の銀河帝国かな?

    2017/06/13 リンク

    その他
    cocoyutaka
    cocoyutaka まあ、笑い飛ばせるだけまだアメリカには体力あるのだろうけど、トランプ支持者は今もまだ熱狂的に支持しているという事実。フランス革命の後なんで庶民が王党派を支持していたのか謎だったけど今なら分かる。

    2017/06/13 リンク

    その他
    asahiko
    asahiko おべんちゃらにマジでいい笑顔。しかし、選挙中からこういう人だとわかっててなお米国民は当選させたわけで。

    2017/06/13 リンク

    その他
    mori1027
    mori1027 ブラック企業かな

    2017/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米閣議で異例の光景、全出席者が立て続けにトランプ氏称賛

    (CNN) トランプ米政権は12日、閣僚ら主要メンバーが勢ぞろいする閣議を開いた。そこでは閣僚らが...

    ブックマークしたユーザー

    • yoyoprofane2017/06/16 yoyoprofane
    • gggsck2017/06/15 gggsck
    • rambo-202017/06/14 rambo-20
    • shinichiroinaba2017/06/14 shinichiroinaba
    • yosukegatz2017/06/14 yosukegatz
    • nakakzs2017/06/14 nakakzs
    • sampaguita2017/06/14 sampaguita
    • Kakasi_Neko2017/06/14 Kakasi_Neko
    • foobarchocobo2017/06/14 foobarchocobo
    • pikopikopan2017/06/14 pikopikopan
    • tyosuke20112017/06/14 tyosuke2011
    • AKIMOTO2017/06/14 AKIMOTO
    • anek-box2017/06/14 anek-box
    • nagaichi2017/06/14 nagaichi
    • hi_kmd2017/06/14 hi_kmd
    • aox2017/06/14 aox
    • enemyoffreedom2017/06/14 enemyoffreedom
    • aomeyuki2017/06/14 aomeyuki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事