記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    allezvous
    allezvous 「だが、「猫なで声に畏怖を感じた」と言われたら……?」客観的に害悪の告知がなかったら成立するわけない/無罪判決が望ましいとは思うけど、地域労組の人たちって客観的に言動だけ見たらほぼヤクザなんだよなあ

    2019/07/29 リンク

    その他
    filinion
    filinion 偽装請負だから「労働者」ではなく、争議権も認められない、という話なのか…。組合潰しに警察が出てくるとか戦前かよ…。これが働き方改革。戦後レジームからの脱却(=戦前レジームへの回帰)。

    2019/07/29 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov この記事中盤に書いてあることが事実なら、フツーの労基署はなかなか「請負」と認定してくれないパターンだと思う。

    2019/07/29 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 理由があれば怒号をあげて要求していいとは思わない。長期拘留は不当だとか、要求していた内容自体は一定の正当性があるとかは同意するが、「強要未遂」でもある、と私は認識。

    2019/07/29 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「関西生コン」って、「会社」って言われたり「労働組合」って言われたりで不思議だったのだけど、偽装請負なのね。そしてその構造で逮捕も起きてると。

    2019/07/28 リンク

    その他
    trafficker
    trafficker 実質は専属の社員なのに名目上は自営業扱いの為、労組の取組みが「違法」扱いされたという話。雇用を不安定にして立場を弱くし、交渉の権利まで制限されていくのだから、逆にいかに労組が大事かよくわかる。

    2019/07/27 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 労働組合潰しはここまで来た感。

    2019/07/24 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 現状が偽装請負となっている不法労働について会社側へ是正交渉をしたら「強要・恐喝」という悪辣さ。法を悪用して事件化、それを根拠に反社会的レッテルを貼る。ネットでは"関西生コンwww"的に揶揄されてるが。

    2019/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    正社員化要求したら「強要未遂」!? 「関西生コン事件」に見る労働三権の危機 (2019年7月22日) - エキサイトニュース

    奇妙な事件が起きている。京都府のトラック運転手が労組を通じ、勤め先に正社員化や子どもを保育園に入...

    ブックマークしたユーザー

    • allezvous2019/07/29 allezvous
    • filinion2019/07/29 filinion
    • rgfx2019/07/29 rgfx
    • white_rose2019/07/29 white_rose
    • togusa52019/07/29 togusa5
    • mujisoshina2019/07/29 mujisoshina
    • ymrl2019/07/29 ymrl
    • houyhnhm2019/07/29 houyhnhm
    • zaikabou2019/07/29 zaikabou
    • muchonov2019/07/29 muchonov
    • deztecjp2019/07/29 deztecjp
    • masa8aurum2019/07/29 masa8aurum
    • honeybe2019/07/28 honeybe
    • kaos20092019/07/28 kaos2009
    • yas-mal2019/07/28 yas-mal
    • mangakoji2019/07/28 mangakoji
    • toraba2019/07/28 toraba
    • kangiren2019/07/28 kangiren
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事