記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tweakk
    tweakk 警告ってあったんだろうか。警告なしに永久凍結にするレベルとは正直思えない。

    2017/09/20 リンク

    その他
    splaut
    splaut 現状はっきりとはしないけど多分プログラムで処理してるんだろうしエタ風辺りと同じく使う単語の汚さや頻度、通報数が関わってるんじゃないかと思ってる。

    2017/09/20 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past このブコメ見ても、今回の件で喜んでるのがどういう人種か、そういう人たちをどう喜ばせてしまったのかtwitterは考えるべきだな。おっかしいねー500円はじめ口汚いヘイト垢はなぜ停止されないんだろうねー。

    2017/09/20 リンク

    その他
    hazime2914
    hazime2914 id:kyo_ju 本人の暴言・テロがどうこうっていうツイートのスクショが載ってるのが見えないのか。世論とかの話じゃない

    2017/09/20 リンク

    その他
    Josequervo
    Josequervo "「何が問題だったか」を知りたい気持ちでいっぱいです" いけしゃあしゃあと。

    2017/09/20 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta マストドンに移住したらどうだろうか

    2017/09/20 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti まあ自社の中の人のアカウントは凍結しても問答無用で即復活だしダブスタではあるけどヘイトとヘイトにヘイトで返す人はどっちも炎上芸なので凍結してもらった方が良い。周辺で騒ぐ人も凍結して欲しい(´・ω・`)

    2017/09/20 リンク

    その他
    santo
    santo とりあえず、Twitter社の説明情報は欲しい。判断はそのあと。

    2017/09/20 リンク

    その他
    japonium
    japonium 菅野 - 完 - に空目

    2017/09/20 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 こんないつ停止させられるかわからないクソなサービスみんなでやめようぜって言えばいいのにな。依存してるとこが弱すぎる

    2017/09/20 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara ちょっと知能が足りてないのではないですか?とFワードを使わずに相手をディスるテクニックを山本一郎から教えてもらった方がいいのではないですか?

    2017/09/20 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks どうしてこう、「タバコ吸ってる俺かっこいいアイコン」の人って面倒なのばかりなのか。

    2017/09/20 リンク

    その他
    bananagirls
    bananagirls 有名人はアカウント取り直して復帰できないから辛いね。

    2017/09/20 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan そこまでして140字しか書けないサービスにしがみつく理由何よ?アホまるだしにしか見えん。(象から高みの見物)

    2017/09/20 リンク

    その他
    JULY
    JULY 自分はこの人のツイートを読んだことが無いけど、読んでいる人なら、問題と思われるツイートを挙げられるのでは? Twitter への圧力よりも、「この書き方はNGでしょ」という事を本人に伝える方が、彼の為になるのでは。

    2017/09/19 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago Twitterに対してスパム煽動するとかFacebookの規約に触れるのではないの?

    2017/09/19 リンク

    その他
    mako_cheng
    mako_cheng わからないからBANされたん違うん?

    2017/09/19 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 他者の問題発言との差異を検討したいのでは。要は相手を選んでんじゃねーのってこと。

    2017/09/19 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo ツイッタ社の道端に自分のツイッタでも撒いて見つめてればいいんじゃないの

    2017/09/19 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore これは多分、「次規約違反起こしたら、おめー永久凍結だから。されたくないなら反省しろ(違約」っつーTwitterからの自動メールに反論して、即時永久凍結されたんだろうなあ。(自分も@tikuwa_oreで、それやらかしたw)

    2017/09/19 リンク

    その他
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 多分死ねとかキチガイとか知恵遅れなどと汚い言葉を頻繁に用いたり、テロ扇動と取られても仕方の無い発言をしたのが原因だと思いますよ。

    2017/09/19 リンク

    その他
    Naotoh
    Naotoh Twitterの貧弱なサポートになおさらソリースを負担させる方法で問い合わせするのは、ほば攻撃要請じゃないのかね。フォロー数の大小や問い合わせの多さで対応が変わるならそれこそTwitterが駄目だってことなんで、やめて

    2017/09/19 リンク

    その他
    REV
    REV アカウント凍結疑義照会受付メールアドレス作ったら、AWSを頼まないといけないほど多量のメールが届く予感。「わかりました。あと、いちギガ件ほど処理したらあなたの番です」

    2017/09/19 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「当方としてはとにもかくにも「何が問題だったか」を知りたい気持ちでいっぱいです」←どう考えても twitter 上の発言が理由なんだが、分かれよ、としか。

    2017/09/19 リンク

    その他
    karatte
    karatte てかこんな奴永久BANして然るべきだろ→ http://hosyusokuhou.jp/archives/48801378.html

    2017/09/19 リンク

    その他
    nyusokuonline
    nyusokuonline 【パヨク悲報】菅野完「Twitterのアカウントが永久凍結されました。何が原因か一切開示してくれていません」→「テロの準備しようぜ」と発言していた! 1: 名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR] 2017/09/19(火

    2017/09/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Facebook

    ブックマークしたユーザー

    • tweakk2017/09/20 tweakk
    • splaut2017/09/20 splaut
    • quick_past2017/09/20 quick_past
    • hazime29142017/09/20 hazime2914
    • Josequervo2017/09/20 Josequervo
    • nisatta2017/09/20 nisatta
    • mutinomuti2017/09/20 mutinomuti
    • santo2017/09/20 santo
    • japonium2017/09/20 japonium
    • tsutsumi1542017/09/20 tsutsumi154
    • Fushihara2017/09/20 Fushihara
    • primedesignworks2017/09/20 primedesignworks
    • h1roto2017/09/20 h1roto
    • bananagirls2017/09/20 bananagirls
    • ninosan2017/09/20 ninosan
    • JULY2017/09/19 JULY
    • shiju_kago2017/09/19 shiju_kago
    • frothmouth2017/09/19 frothmouth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事