記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamm
    kamm 天ぷら、食べたい。店で出して

    2021/06/09 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu ほぼカニの他にほぼホタテとかほぼうなぎとかもあるのか。ほぼカニはちょっと温めたり焼いたりしたほうがよりカニっぽくなるらしい。

    2021/06/09 リンク

    その他
    ryu-site
    ryu-site カネテツふざけてて真剣で面白い会社よね、ほぼホタテも食べてみたくなった。

    2021/06/09 リンク

    その他
    securecat
    securecat へー。食べてみたい

    2021/06/09 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 理念大事ね

    2021/06/09 リンク

    その他
    PerolineLuv
    PerolineLuv ブツ撮りと違って人物写真の画質悪いなと思ったけど、これはインタビュー動画からの切り抜きか。ともあれ、ほぼカニ美味しいです。開発者さんありがとう。

    2021/06/09 リンク

    その他
    machida77
    machida77 実はまだ食べたことがない。そのうち買おう

    2021/06/09 リンク

    その他
    readmemo
    readmemo スギヨの香り箱はカニより好きなくらいなんだけど、ほぼカニはまだ食べたことなかった。今度見かけたら買ってみようかな。

    2021/06/09 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz 昔中島らも氏のカネテツの漫画が宝島に毎号載ってたんだよね 自由な社風もあるんだろうな カニカマの天ぷらはスーパーにあれば買うくらい好き

    2021/06/09 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 ほぼうなぎとかあるのか。期間限定じゃなく販売して欲しい。あと「ほぼキャビア」おなしゃす!

    2021/06/09 リンク

    その他
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo コレけっこう好きなんだよな

    2021/06/09 リンク

    その他
    brusky
    brusky “「ほぼカニ」は本物のカニというよりも、「人がイメージするカニ」に近い”写真を現実より彩度を上げて保存しちゃうみたいな。

    2021/06/08 リンク

    その他
    darjeeling_2nd
    darjeeling_2nd “「ほぼカニ」は本物のカニというよりも、「人がイメージするカニ」に近いんです。だから、本物のカニよりも一部のうま味成分の値がグッと強くなっています。” この辺りめっちゃ面白い

    2021/06/08 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  ほぼ日  というのもあったな。1字違いだ。

    2021/06/08 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage 食ってみたい。米国上陸はまだか。

    2021/06/08 リンク

    その他
    matakeno
    matakeno 「カニかま第三世代」ってキャッチーやな。

    2021/06/08 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「「ほぼカニ」は本物のカニというよりも、「人がイメージするカニ」に近いんです。」

    2021/06/08 リンク

    その他
    minboo
    minboo もしあったら欲しいのは、直径5センチ位の「ほぼカニ」かなぁ。実在しないカニの脚/カネテツは「しなやかスティック」が好きです。

    2021/06/08 リンク

    その他
    mohno
    mohno アレルギーのせいで、“ほぼ”じゃなくてもカニかま一択なんだよね。

    2021/06/08 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam ディストピアごっこが捗る

    2021/06/08 リンク

    その他
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai ”本物のカニに寄せてつくって「カニの代替品になるか」というレベルを目指したカニかまが、業界では第三世代と呼ばれています。” 知らなくても良い知識を知ってしまった感が高過ぎる…

    2021/06/08 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 需要と開発する意義と言ったら、食中毒の起こらない「ほぼユッケ」「ほぼ鳥刺し」じゃないか?

    2021/06/08 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 ほぼカニ、どこで売ってる?話題になってる割にはスーパー置いてない気がする。

    2021/06/08 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 「ほぼカニ」食べてもカニという感じがしないんだけど、味覚が狂ってるんだろうか

    2021/06/08 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm もしカニが絶滅したとしてもカニの味は残るんだろうなぁ

    2021/06/08 リンク

    その他
    fashi
    fashi でも正月の格付けでは本物と間違える芸能人はいなかったよな…司会が間違えたんだっけ

    2021/06/08 リンク

    その他
    acooooooon
    acooooooon スギヨの大人のカニカマ https://www.sugiyo.co.jp/product/622/ のほうがはしりだと思うんだけど、ネーミングでカネテツが勝ったかんじ

    2021/06/08 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「本物のカニというよりも、「人がイメージするカニ」に近いんです。だから、本物のカニよりも一部のうま味成分の値がグッと強くなっています。…人間の頭の中のカニには「クサさ」が消えているんですよ。」

    2021/06/08 リンク

    その他
    maechan0502
    maechan0502 なんて感動的な話なんだ……。開発者の努力と読みやすくまとめてくれたライターさんに頭が下がる。スーパーで買ってこよう。

    2021/06/08 リンク

    その他
    myaoko
    myaoko ほぼカニ、あのカニ酢が美味しくて買ってしまう。サラダに添えるなら普通のカニカマでいいんだけど、茹でたカニとほぼ同じ食べ方ができるのが楽しい。

    2021/06/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    理化学分析を行い本物に味を近づけた「ほぼカニ」が作られた理由とカネテツの開発者の思い【カニかま第三世代】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    お正月などに見かける特番で、芸能人がブラインドで物のカニとカニかまをべ比べて「う〜ん」と首を...

    ブックマークしたユーザー

    • swingwings2022/01/19 swingwings
    • norapodpro2021/07/01 norapodpro
    • batta2021/06/15 batta
    • P01yca2021/06/12 P01yca
    • kazzx2021/06/10 kazzx
    • kamm2021/06/09 kamm
    • togawa_n02021/06/09 togawa_n0
    • stealthinu2021/06/09 stealthinu
    • shinagaki2021/06/09 shinagaki
    • ryu-site2021/06/09 ryu-site
    • securecat2021/06/09 securecat
    • o-miya2021/06/09 o-miya
    • solidstatesociety2021/06/09 solidstatesociety
    • PerolineLuv2021/06/09 PerolineLuv
    • qinmu2021/06/09 qinmu
    • came82442021/06/09 came8244
    • sekaiiti2021/06/09 sekaiiti
    • TFDM7772021/06/09 TFDM777
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事