記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 「MXが認める、認めないに関係なく、事実でないところはどこにあるのか、それを事実であるかのように放送したことに合理的な理由があると言えるのか」事実であるかのように報道するって捏造ではないのか。誤解だと?

    2017/02/13 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 川端委員長は「あれが捏造放送ということになれば審理ですが、そう言えるという議論はなかった」と説明している。

    2017/02/11 リンク

    その他
    shigo45
    shigo45 放送倫理の問題だけを問う「審議」ではなく(結論はどうであれ)内容に虚偽があるかどうかまで検討する「審理」に付するべき。BPOは放送界の自律によって表現の自由を確保する役割を本当に担う気があるのか。

    2017/02/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ニュース女子」BPOが審議入りへ MXテレビ「裏付け適切でなかった」と報告

    東京の地上波テレビ局「TOKYO MX」が1月2日に放送した「ニュース女子」の沖縄報道について、放送倫理・...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2017/02/13 deep_one
    • F-SQUARE2017/02/11 F-SQUARE
    • yamadamaki09122017/02/11 yamadamaki0912
    • shigo452017/02/11 shigo45
    • Unimmo2017/02/11 Unimmo
    • usagino-mori2017/02/11 usagino-mori
    • Seiji-Amasawa2017/02/11 Seiji-Amasawa
    • kk_solanet2017/02/11 kk_solanet
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事