新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shibainu1969
    shibainu1969 数十年前、自民党議員が「投票率が低い方が自民党は勝つ。ただ低すぎると国民が政治に興味を失ったということ。それは政治家として最も恐れないと」と言って、恐れ入った。現政権は興味を持たせないようにしている。

    2020/06/11 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga "安倍内閣にとって重要なのは、憲法を改正することよりも、憲法改正の期待値を操作することで、固定票を維持することです" これは腑に落ちるな…… / 道半ばの話は良く分からないな / 立憲のボトムアップは底が高い感

    2020/06/11 リンク

    その他
    toraba
    toraba 『経済危機のときは「リスクの社会化」が見直されます。これは、様々なリスクに対して、社会全体で対応するべきだという考えで、政府はそのためセーフティネットを強化』

    2020/06/11 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『まず代表の枝野幸男氏は「エリートっぽさ」が抜けず、闘技デモクラシーを盛り上げるための「大衆の情念」を掴めるとは思えません』それは分かる。/『最高裁が過去の叡智を参照してブレーキ役とならず』分かる…

    2020/06/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安倍首相は「戦後民主主義のあだ花」か?  政治学者中島岳志が分析する「本質を忘れたリーダー」とは

    新型コロナウイルス対策は後手にまわり、布マスク2枚の配布もうまくいっていない。賭けマージャン問題ま...

    ブックマークしたユーザー

    • gagawasure2020/06/12 gagawasure
    • shibainu19692020/06/11 shibainu1969
    • tekitou-manga2020/06/11 tekitou-manga
    • ruinous2020/06/11 ruinous
    • yhaniwa2020/06/11 yhaniwa
    • kazgeo2020/06/11 kazgeo
    • driving_hikkey2020/06/11 driving_hikkey
    • toraba2020/06/11 toraba
    • deep_one2020/06/11 deep_one
    • egamiday20092020/06/11 egamiday2009
    • kechack2020/06/11 kechack
    • umenatsu2020/06/10 umenatsu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事