記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ROYGB
    ROYGB たいていは暗号化もZIPとかなのでパスワードがわからなくても手間をかければ中を見れる。なのでハガキではなく封筒で送ります程度のもの。

    2018/02/03 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi “添付ファイル付きメールとパスワード通知メールを、システムで自動的に同じ相手に送るような運用(中略)そんな仕組みは絶対に作っちゃいけません!” はっはっはー(しろめ)

    2018/02/03 リンク

    その他
    minatonet
    minatonet 一種のおまじない、というか儀式

    2018/02/03 リンク

    その他
    masalib
    masalib 知っていたけど会社の慣習みたいだったから、いつもメールで、送っている

    2018/02/03 リンク

    その他
    karkwind
    karkwind 知ってた速報

    2018/02/03 リンク

    その他
    kitaj
    kitaj ほんとクソみたいな方式。この方式考えた人も、後年null参照を考えたホーアのように後悔の言葉を述べるのだろうか。

    2018/02/02 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa あ、あほなのか…… その指摘しちゃうとメール以外の手紙、FAX、電話等で伝達すること、になるので誰も指摘しないのです。(まあ手紙とFAXもかなりダメだと思うし、電話も盗聴リスクがあるけれど)

    2018/02/02 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi pic.twitter.com/rdiNRclxPy

    2018/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「パスワードだけ別メールで送れば安全」、それってホント?

    まず、パスワード付きファイルが添付されたメールが来て、続けてパスワードだけが書かれたメールが届く...

    ブックマークしたユーザー

    • hououhada2018/08/01 hououhada
    • osada59632018/07/09 osada5963
    • sow841b92018/02/04 sow841b9
    • tarosukegr2018/02/03 tarosukegr
    • ROYGB2018/02/03 ROYGB
    • b4takashi2018/02/03 b4takashi
    • damdom2018/02/03 damdom
    • oddvolume2018/02/03 oddvolume
    • minatonet2018/02/03 minatonet
    • masalib2018/02/03 masalib
    • andsoatlast2018/02/03 andsoatlast
    • karkwind2018/02/03 karkwind
    • kitaj2018/02/02 kitaj
    • pogin2018/02/02 pogin
    • ayaniimi2132018/02/02 ayaniimi213
    • yamadar2018/02/02 yamadar
    • yogasa2018/02/02 yogasa
    • John_Kawanishi2018/02/02 John_Kawanishi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事