記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp webservice

    2008/07/13 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino 著作権保護期間を著作者の死後70年に延長するべきという議論も盛んだ。だが電子公開の担当者としては「何かしらの手当てもなく、ただ保護期間だけが延長されると近代デジタルライブラリーの取り組みが進まなくなる」

    2007/09/12 リンク

    その他
    schtark
    schtark それGoogleでやるべき/http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/07/16831.html

    2007/09/10 リンク

    その他
    waterperiod
    waterperiod 今更ながらブクマ。

    2007/09/09 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 宮本真希記者。それなりの分量で書けている。となると、私的録音録画小委の記事の御粗末さがさらに不可解。あれはワザとねじ曲げて伝えているのか、今回お目付役が付いているのか。後者の可能性の方が高い?

    2007/09/08 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y これこそが、「文化の発展に寄与する」(著作権法第一条)行動だよな。

    2007/09/08 リンク

    その他
    hiragisan
    hiragisan 「どのように使ってもらえるか」を考えるのは大事。お金の話はGoogleに声をかければ一瞬で解決しそうなもんだが、国会図書館だと難しいか

    2007/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    貴重書をネットでどうぞ 国会図書館の電子化事業、著作権処理に課題も - ITmedia News

    国立国会図書館が運営するサイト「近代デジタルライブラリー」では、明治・大正時代の図書を画像で公開...

    ブックマークしたユーザー

    • yaskohik2012/12/14 yaskohik
    • takeim2009/07/03 takeim
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • TAKA1282007/12/24 TAKA128
    • watanabefree2007/09/20 watanabefree
    • pmakino2007/09/12 pmakino
    • fzm2007/09/11 fzm
    • R2-3PO2007/09/11 R2-3PO
    • kuzan2007/09/11 kuzan
    • tinuyama2007/09/11 tinuyama
    • schtark2007/09/10 schtark
    • tsysoba2007/09/10 tsysoba
    • blackspring2007/09/10 blackspring
    • chaturanga2007/09/10 chaturanga
    • taromatsumura2007/09/10 taromatsumura
    • aki-akatsuki2007/09/10 aki-akatsuki
    • kinok2007/09/10 kinok
    • kikai-taro2007/09/10 kikai-taro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事