記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    appletriangle
    appletriangle ロゴかっけー。そして神山健治の荷が重くなるな。

    2011/05/01 リンク

    その他
    sunoho
    sunoho @Keisuke_Hitsuji >ドコモによると、Xi(クロッシィ)の「X」は「人、物、情報のつながり」や「無限の可能性」を、「i」は「イノベーション」や「わたし」を意味しているという

    2011/02/07 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat 読みにくい・検索しにくい、のはブツの性質を考えれば問題ないのか。/しかしこのロゴは従量制の料金しか用意しないという意思表示に見える。

    2010/10/23 リンク

    その他
    fineday_1979
    fineday_1979 FOMAの次は「Xi」 ドコモ、LTEのサービスブランド決定

    2010/10/12 リンク

    その他
    ppp128
    ppp128 3.9G・Xi(クロッシィ)

    2010/07/31 リンク

    その他
    taqpan
    taqpan 「サイ」じゃないのか。サイコロ転がしたい

    2010/07/30 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 逆向きの比例記号(∝)にしか見えない

    2010/07/30 リンク

    その他
    saka39
    saka39 クロッシィ

    2010/07/30 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw これは「クサイ」って読んじゃう。

    2010/07/30 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP ネウロのせいでサイとしかよめん…^^;\この前FOMAのアンテナ立ったばかりなんだけど…当分はFOMAとXiのデュアル端末になるのかなあ

    2010/07/30 リンク

    その他
    Chishow
    Chishow 無線接続サービスもどんどんはやくなるなぁ

    2010/07/30 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 この綴りで「クロッシィ」と読むのは苦しすぎる気がするが。まあ慣れの問題かなぁ。

    2010/07/30 リンク

    その他
    inurota
    inurota サイとしか読めないゲーム脳。そして2chあたりでは「ぃ」とか称されるんだろうな。

    2010/07/30 リンク

    その他
    lionwind
    lionwind 名前長いな

    2010/07/30 リンク

    その他
    e-boo
    e-boo エリアがどう拡大していくかですよね。ロゴださいけど大丈夫?

    2010/07/30 リンク

    その他
    masa0x80
    masa0x80 カタカナで書くとダサいな

    2010/07/30 リンク

    その他
    takepierrot
    takepierrot 「Xi(クロッシィ)」は言いにくい。ムーバ、フォーマときてんだから「次はゾーマでしょう」とかいっときゃいんだよ。

    2010/07/30 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth 『ネウロ』とのコラボをぜひッ! サイコロゲームのほうでもいいよ。

    2010/07/30 リンク

    その他
    usuajisoft
    usuajisoft Xi でクロッシィって無理がある。 >FOMAの次は「Xi」 ドコモ、LTEのサービスブランド決定

    2010/07/30 リンク

    その他
    AL76
    AL76 正直だせぇ...

    2010/07/29 リンク

    その他
    buty4649
    buty4649 言いづらい。むーば → ふぉーま と着てるんだから○ー○にしてくれればよかったのに/LTE対応かつデザリング対応なら即買い確定

    2010/07/29 リンク

    その他
    atsushi1920
    atsushi1920 3.9G、現行3G「FOMA」の約10倍となる下り最大75Mbpsでスタートだとぉぉ

    2010/07/29 リンク

    その他
    realtank
    realtank 無理がありすぎる

    2010/07/29 リンク

    その他
    mi3papa
    mi3papa これはちょっと期待。1月にスマートフォンにかえようと思ってたけどそのままでいいんじゃないの?的な。あ、でもまた端末2年払いはイヤだしなぁ。

    2010/07/29 リンク

    その他
    sea-show
    sea-show ちょうど12月に2年縛りが切れるんだよなあ。これはフラグか。ガラケーLTEにするか、スマホGALAXY-Sにするか・・。悩む

    2010/07/29 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 「Xi」と書いて「クロッシィ」。読めん。Xi はズィー じゃね? と思ったけど、あっちは Zi か。

    2010/07/29 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana  「LTE(Long Term Evolution)は3G(第3世代移動体通信)に続く高速通信サービスで、「3.9G」などとも呼ばれる。」

    2010/07/29 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 要するにスピードアップ。

    2010/07/29 リンク

    その他
    myitnews
    myitnews FOMAの次は「Xi」 ドコモ、LTEのサービスブランド決定: mova、FOMAに続くのは「Xi」──ドコモがLTEのサービスブランドを決定。

    2010/07/29 リンク

    その他
    cabinotier
    cabinotier ロゴはいいけど、読みがダサい。

    2010/07/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    FOMAの次は「Xi」 ドコモ、LTEのサービスブランド決定

    NTTドコモは7月29日、12月からサービスを開始する予定の高速通信サービス「LTE」のサービスブランド名を...

    ブックマークしたユーザー

    • appletriangle2011/05/01 appletriangle
    • sunoho2011/02/07 sunoho
    • endor2010/10/31 endor
    • t-sat2010/10/23 t-sat
    • fineday_19792010/10/12 fineday_1979
    • giffie112010/09/15 giffie11
    • gigaricky2010/08/28 gigaricky
    • nawolets2010/08/05 nawolets
    • ppp1282010/07/31 ppp128
    • taqpan2010/07/30 taqpan
    • bb_river2010/07/30 bb_river
    • sig2010/07/30 sig
    • saka392010/07/30 saka39
    • goman2010/07/30 goman
    • richard_raw2010/07/30 richard_raw
    • nununi2010/07/30 nununi
    • mongrelP2010/07/30 mongrelP
    • Syunrou2010/07/30 Syunrou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事