記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naoto322
    naoto322 Google、量子コンピュータでPCの1億倍高速な解析に成功と発表 - ITmedia ニュース

    2016/01/29 リンク

    その他
    cranktastic
    cranktastic 我々の寿命のうちに量子コンピューターが実用化される可能性が高まったな。

    2015/12/16 リンク

    その他
    silver-rocket
    silver-rocket これがどうすごいかというと…

    2015/12/12 リンク

    その他
    lazex
    lazex Googleにはこの調子でがんばってもらいたい

    2015/12/11 リンク

    その他
    Jun-Sugihara
    Jun-Sugihara すっごい!

    2015/12/11 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin 1年半前には、D-Wave2の性能は従来型コンピュータと大差ないって言われてた。

    2015/12/11 リンク

    その他
    estragon
    estragon 暗号化方式を改善しないとsshとかhttpsとかセキュアな通信ができなくなりますね

    2015/12/11 リンク

    その他
    nimroder
    nimroder 汎用機が作れるようになるまではあんまり進歩ないかな

    2015/12/11 リンク

    その他
    chikoshoot
    chikoshoot もう理解の範疇を遥かに超えてて辛い。ラズパイかわいいよラズパイ。

    2015/12/11 リンク

    その他
    Yoshiya
    Yoshiya シングルコアのコンピュータのCPUに何を使っているのかが分からないので、1億倍高速と云われても何とも… まさかZ80の1億倍速いなんて事はないと思うけどね^^;(最新のi7との比較なんだろうけど)

    2015/12/11 リンク

    その他
    zenito9970
    zenito9970 しゅごい

    2015/12/11 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou 桁が違いすぎてgoogleならもうなんでもありな気がしてきた

    2015/12/11 リンク

    その他
    wiz7
    wiz7 凄いニュースだと思うけど、もうGoogleが何しても驚かなくなってきた

    2015/12/11 リンク

    その他
    ruicc
    ruicc 現実的な問題がそれなりに速く解けたと

    2015/12/11 リンク

    その他
    katsyoshi
    katsyoshi "Googleが取り組んでいるディープラーニングなどの機械学習ではビッグデータを高速に処理するシステムが必要であり、量子コンピュータが実用化できれば研究が飛躍的に前進するだろう。"???ってなったけど、データ解析か

    2015/12/11 リンク

    その他
    tackman
    tackman 量子コンピュータってもう実デバイスで回せるところまで来てたのか…

    2015/12/11 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh このグラフを見るといかに焼きなまし法が優秀なのかがわかるな(適当)

    2015/12/11 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 量子コンピータとデープラーニングの組み合わせで人類は詰むっぽい

    2015/12/10 リンク

    その他
    yasumo
    yasumo おおお

    2015/12/10 リンク

    その他
    ktakaki
    ktakaki 我々の寿命のうちに量子コンピューターが実用化される可能性が高まったな。あとシンギュラリティが起きる可能性も同時に高まった気がする。

    2015/12/10 リンク

    その他
    PEEE
    PEEE 機械語がまったく別物になるのかな。量子語?プログラミングモデルは変わらずコンパイラが変わるとか。

    2015/12/10 リンク

    その他
    flowerload
    flowerload 現実世界のヨルムンガンドは武器商人じゃなくGoogleとAmazonのタッグが実現するのかも。

    2015/12/10 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho もうそんなに時代が進んでいるのか

    2015/12/10 リンク

    その他
    outp
    outp googleなんでもやるな。少し怖い。

    2015/12/10 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/12/10 リンク

    その他
    oppyen
    oppyen 量子コンピューターって実行するコードも専用のものなのかな?

    2015/12/10 リンク

    その他
    mu8080x
    mu8080x これが暗号解読に使えたら,ほとんどの暗号は意味がなくなるね

    2015/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Google、量子コンピュータでPCの1億倍高速な解析に成功と発表

    今回の実験では、「量子ビット」を1000個以上搭載するD-Wave 2Xでの「量子アニーリング」とシングルコア...

    ブックマークしたユーザー

    • naoto3222016/01/29 naoto322
    • nijikot2016/01/22 nijikot
    • tkntkn2015/12/23 tkntkn
    • cranktastic2015/12/16 cranktastic
    • smotokezuru2015/12/13 smotokezuru
    • summer4an2015/12/13 summer4an
    • akaiho2015/12/12 akaiho
    • ripopon2015/12/12 ripopon
    • kujoo2015/12/12 kujoo
    • silver-rocket2015/12/12 silver-rocket
    • hourousuteneko2015/12/12 hourousuteneko
    • lazex2015/12/11 lazex
    • dowhile2015/12/11 dowhile
    • Jun-Sugihara2015/12/11 Jun-Sugihara
    • daiki_172015/12/11 daiki_17
    • atsutoms2015/12/11 atsutoms
    • shinjukukumin2015/12/11 shinjukukumin
    • Barak2015/12/11 Barak
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事