新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cru
    Cru 韓国人にとっての漢字と日本人にとっての漢字の決定的な違いは、日本では訓読みがある事。字面で意味がとれるのはそのおかげ。訓がない漢字語は英語におけるラテン語専門用語のようにただただ覚え込むしかなくなる

    2022/10/21 リンク

    その他
    rasterson
    rasterson 用語統一はいいことですね。シノニムやホモニムはできるだけ無い方が未来のためにもいいこと。

    2022/06/11 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia 文化というものはお互いに影響しあって発展するもの、極めて健全な姿だと思います。逆に現代中国語から輸入した方が誤解なくしっくり来るだろうと感じる熟語や専門用語もいくつか思い当たる

    2022/06/10 リンク

    その他
    camellow
    camellow 昔の日本人は立派だったんだなあ

    2022/06/09 リンク

    その他
    xlc
    xlc これ、近頃は有名になりすぎて、これをネタに中国人にマウントをとろうとする日本人が後を絶たず見苦しい。中国人からしたら「オマエら元々文字も持ってなかったじゃねーか。少しは感謝したらどうだ」なのに。

    2022/06/09 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 日本語といっても漢文由来だからなあ。いまの日本人は漢文使わなくなってきているから新しい単語は出にくいのだろうな

    2022/06/09 リンク

    その他
    h1roto
    h1roto 最近の日本はカタカナを多用しすぎ。中国が先端を走ってる機械学習なんかの分野では遣隋使を送って漢語を導入した方が分かりやすくなったりしてね

    2022/06/09 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri 新しい外来語も中国と連携して漢字表記したほうがいいでしょうね

    2022/06/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 日本語だって漢字による概念化のおかげで、造語能力がやばいことになってるわけで。そうやって言語は影響しあうんでしょう。東南アジアなんて中国語の影響から逃れられないし。

    2022/06/09 リンク

    その他
    kagezou268
    kagezou268 まあ弥生時代から思いっきり漢字の恩恵受けてるかんな、これぐらいの恩返しはしないと。

    2022/06/09 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 まあでも戦後の欧米からの新しい概念や技術は日本と中国で漢字も異なるものが多いし、日本はカタカタ多様するからさらに違うし。無洗米と免洗米の違いのように日本人の漢字能力が劣ったために意味がヘンテコなものも

    2022/06/09 リンク

    その他
    theta
    theta 江戸〜明治時代の学者が如何に偉かったかという証明みたいなものか

    2022/06/09 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「「中国は日本に知的財産の対価を支払うべきだ」と言ったところ「それならば日本は中国に漢字の使用料を払え」」

    2022/06/09 リンク

    その他
    k-wacky76
    k-wacky76 中国にソフト輸出したとき、現地の通訳に翻訳頼むとき、英語版の画面で出そうとしたら、日本語版でくれって頼まれたな。漢字で書いてある方が理解しやすいよって言われて腹落ちした

    2022/06/09 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “日本では江戸時代末期以降、西洋から多くの学問を導入し、新しい漢字言葉に置き換えました。20世紀初頭、清国は遅れを取り戻すべく、合計61,230名の留学生を日本へ送り、多数の日本の書物を中国語へ翻訳”

    2022/06/09 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan ”日本では江戸時代末期以降、西洋から多くの思想、学問を導入し、西洋の知的抽象語を既存の日本の概念に置き換えるのではなく、漢字を使ったまったく新しい言葉に置き換えました。”漢字ってほんと便利だなあ

    2022/06/09 リンク

    その他
    caligo
    caligo へーー!面白い!日常的に使う語句といってもそんな重要語句ないだろうと思ったら日常的すぎて言い換え難しそうなものばかりでほんとに…?ってなった

    2022/06/09 リンク

    その他
    njamota
    njamota 最近は外来の概念はカタカナ表記されることが多くて、関係者は手抜きだなーと思う。カタカナ表記は書き言葉としては密度が小さくて、日本語にはあまりなじんでないと思う。漢字のパッと見て理解できる性質はすごい。

    2022/06/09 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「わたしたちが使用している西洋の概念について、基本的には日本人がわたしたちに替わって翻訳したものであり、中国と西洋の間には、永遠に日本というものが挟まっている」ほへえ

    2022/06/09 リンク

    その他
    udzura
    udzura “茂樹”

    2022/06/09 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 この辺の状況を勉強したいと思っています。

    2020/10/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    現代中国語の7割は日本語? | ジェスコーポレーション 社長ブログ

    中国の現代生活に欠かせない基概念の多くは日語 ある中国語の翻訳者から「医学・薬学の日中翻訳はや...

    ブックマークしたユーザー

    • Cru2022/10/21 Cru
    • rasterson2022/06/11 rasterson
    • cocoronia2022/06/10 cocoronia
    • paulownia2022/06/10 paulownia
    • sora_h2022/06/10 sora_h
    • murasuke2022/06/10 murasuke
    • camellow2022/06/09 camellow
    • wfunakoshi2352022/06/09 wfunakoshi235
    • xlc2022/06/09 xlc
    • neco22b2022/06/09 neco22b
    • h1roto2022/06/09 h1roto
    • akira282022/06/09 akira28
    • reuteri2022/06/09 reuteri
    • monochromekk2022/06/09 monochromekk
    • quick_past2022/06/09 quick_past
    • kagezou2682022/06/09 kagezou268
    • kenchan32022/06/09 kenchan3
    • theta2022/06/09 theta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事