記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    babydaemons
    babydaemons 東電の場合、電力会社のくせに技術畑の人間がトップにいない時点で終わってたんじゃ?

    2012/06/12 リンク

    その他
    kumicit
    kumicit そういえば、当時の国交相は議員になる前は原子力プラント設計をやってた大畠氏で、菅直人氏とは原子力についての知識の差は大きかったよね。

    2012/06/07 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 3/4の記事。すべての原因は3.11の前にあった。 そして今なおその原因は取り除かれていない。 敦賀は関西圏・中京圏両方に近い・・・

    2012/06/04 リンク

    その他
    che-hiroshi
    che-hiroshi げに。特に国民への避難誘導は。それでも事実上マニュアルもなかった、専門家も全く役に立たなかった段階で、菅はよくやったと思う。事故の最大の元凶は、「原発事故」は起こらないとした、国と自民と原子力ムラだ。

    2012/06/04 リンク

    その他
    tiny-bubbles
    tiny-bubbles 原発事故対応は「大失敗」 =菅直人・前首相インタビュー=

    2012/03/24 リンク

    その他
    washita
    washita 2/29 "首相が陣頭指揮を執るのは例外だ。今回は~やらざるを得なかった。つまりは、野党も国会で「将たる者はあそこ(官邸執務室)に座るべきだ」と言っていたが、黙って座っていても何にも情報が来ない。"

    2012/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    原発事故対応は「大失敗」  =菅直人・前首相インタビュー= - 時事ドットコム:政治部 リレーインタビュー

    原発事故対応は「大失敗」 インタビューに答える菅直人前首相=2012年2月、東京・永田町の衆院第1議員...

    ブックマークしたユーザー

    • babydaemons2012/06/12 babydaemons
    • kumicit2012/06/07 kumicit
    • spacefrontier2012/06/04 spacefrontier
    • che-hiroshi2012/06/04 che-hiroshi
    • kumoQ2012/05/27 kumoQ
    • bumble_crawl2012/05/14 bumble_crawl
    • ashigaru2012/05/06 ashigaru
    • bjm_tms2012/04/26 bjm_tms
    • death6coin2012/04/13 death6coin
    • ruletheworld2012/04/03 ruletheworld
    • strt992012/03/26 strt99
    • tiny-bubbles2012/03/24 tiny-bubbles
    • washita2012/03/23 washita
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事