記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quabbin
    quabbin 扱い違うのか…。なるほどなぁ。

    2021/10/29 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 法制度の都合だったり、興味ある片方だけだったり

    2021/10/29 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal なるほど。おもしろかった。地方選挙は、転出前後にどこにも投票できない期間があるけど、国政ではそうなってないという話。

    2021/10/29 リンク

    その他
    kechack
    kechack 公選法の定めで市長選は市外に転出した時点で選挙権がなくなる一方、衆院選は投票時に市外に引っ越していても転居先の自治体に転入届を出してから3カ月が過ぎ、かつ選挙人名簿に登録されるまで神戸で投票できる

    2021/10/29 リンク

    その他
    Guro
    Guro (眞子さんも投票する権利ないのだろうな)

    2021/10/29 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “公選法の定めで市長選は市外に転出した時点で選挙権がなくなる。一方、衆院選は投票時に市外に引っ越していても、転居先の自治体に転入届を出してから3カ月が過ぎ、かつ選挙人名簿に登録されるまで神戸で投票”

    2021/10/29 リンク

    その他
    Nean
    Nean へぇ~。そういうもんなの?

    2021/10/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    同じ日なのに…投票者数、なぜ千人も差が? 4年前の衆院選と神戸市長選

    2017年に続いて2回連続で同日選となる神戸市長選と衆院選(31日投開票)。4年前の記録を見てい...

    ブックマークしたユーザー

    • quabbin2021/10/29 quabbin
    • mgl2021/10/29 mgl
    • o-miya2021/10/29 o-miya
    • jt_noSke2021/10/29 jt_noSke
    • natu3kan2021/10/29 natu3kan
    • andsoatlast2021/10/29 andsoatlast
    • yas-mal2021/10/29 yas-mal
    • yukatti2021/10/29 yukatti
    • kechack2021/10/29 kechack
    • Guro2021/10/29 Guro
    • zu22021/10/29 zu2
    • Nean2021/10/28 Nean
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事