記事へのコメント100

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sometk
    sometk ブコメにおおむね同意ですが、最後の理由は好き。

    2016/11/20 リンク

    その他
    totttte
    totttte いま120個開いてた。 せっかく2年半前にメモリ16GB積んだノートなんだから、余らせまくるのは悪いかなって。

    2014/11/02 リンク

    その他
    kou10mo
    kou10mo ついタブを開き過ぎてしまうんだけど、なにか精神的な問題を抱えてるような気がしてなりません…

    2014/08/28 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi FirefoxもChromeもタブ開きっぱなし散らかしちゃだめななんですかねぇ

    2014/05/02 リンク

    その他
    invent
    invent 10個以上ブラウザタブを開いてはいけない理由 : ライフハッカー[日本版]

    2013/05/25 リンク

    その他
    technerd
    technerd Chrome、Sleipnir3、Firefoxで常時80タブくらい開いてるマン参上。メモリ24G、VRAM1Gでも足りないんだぜ、

    2013/03/04 リンク

    その他
    NSTanechan
    NSTanechan 「Ctrl-1」で最初のタブに移動というのを知らなかった

    2013/02/25 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom NetCaptor使い始めた頃から常時2~30個は開いてるな。調べものの最中なら50個くらい開くこともざら

    2013/02/25 リンク

    その他
    hattoushinha
    hattoushinha 十以上のタブを横に開いててもタイトルが隠れない。そう、Firefoxならね。 / barTABマジ便利。下の方にも同じ人がいるが、たくさん開く→次々消化が軽快にこなせるよ。

    2013/02/24 リンク

    その他
    noroneko7
    noroneko7 200以上は普通に開いてる。まあ確かに不安定にはなるわな。ChromeにもFirefoxの後で飲む拡張があればいいんだけど

    2013/02/24 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee 「効率上がるから2画面にしましょう」と「プログラミング時にSNS見ないようにしましょう」は別。前提が抜けてる。

    2013/02/24 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 履歴詮索しろって言うけどさ、firefoxの場合タブで開いてアドレスバーから飛んでくってことが多々あるんだけど俺だけ…?

    2013/02/23 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock そんなクソPC窓から投げ捨てろ:10個以上ブラウザタブを開いてはいけない理由 : ライフハッカー[日本版]

    2013/02/23 リンク

    その他
    cd01
    cd01 常にタブ100個くらい開いてるし、この前は800個くらいまで増えてた。Vimperator使うと、タブが増えても見つけたいタブが、すぐに見つかってしまうから、メモリが許す限り増やしてしまう。

    2013/02/23 リンク

    その他
    lordnoesis
    lordnoesis 結論:Opera使え。タブバー縦置きやウィンドウパネルなら何個開いてもファビコンやタイトルに影響しないし、タブ検索機能もあるぞ。

    2013/02/23 リンク

    その他
    adsty
    adsty タブをたくさん開きたくてタブブラウザを使い始めた経緯があるから、禁止の理由は弱く感じるしやめたくない。

    2013/02/22 リンク

    その他
    CAX
    CAX Internet Explorerで9個、Operaで9個、FIreFoxで9個、Google Chromeで9個と、同時使用ならOKなのかな?(効率悪そう)

    2013/02/22 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 少なくとも冒頭の"10以上も"の部分は、原文では"dozens of"(数十の、沢山の)なので誤訳っぽい。"「履歴」で探すほうが早い"には同意出来んが、他は分かる。

    2013/02/22 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 「ブラウザタブを一度に10以上も開いていたら、PCが不安定になるのは当たり前です。」ごめんそれぐらい同時に開いてる。Wikipediaから辞書から色々参照しながら読んでるので。

    2013/02/21 リンク

    その他
    kuronama2404
    kuronama2404 "数十個開いてるけど余裕"とかいうコメントなんなの?ブラウザしか起動してないの?ブックマークとかRead It Later系のサービス使ってリソース節約するとか考えないの?

    2013/02/21 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH それこそ、はてブの「あとで読む」的に使ってるな、余タブ。RSSリーダで、瞬間で読めるのはその場で読んで、ちょっと長そうなのはどんどんタブに送って、RSSリーダの新着無くなってからタブ潰す。

    2013/02/21 リンク

    その他
    dododod
    dododod はぁ

    2013/02/21 リンク

    その他
    ms07h8
    ms07h8 今のPCに変えてからは、あまり気にせず開いているな。8Gメモリ助かります(笑)

    2013/02/21 リンク

    その他
    tyru
    tyru なんかずいぶん叩かれてるな...しかも見当違いな批判(とも言えないもの)ばかり。つーかこの記事の何が原因で叩かれてるのか純粋に分からん...俺も300近く開いてた時あったけど、今はなるべく10個ぐらいにしてる。

    2013/02/21 リンク

    その他
    mumincacao
    mumincacao 10たぶぐらいで不安定になるたぶぶらうざって・・・ 原文では0が一つ多いの抜けてるだけかと思ったら元からだったのです・・・ (・ロ【みかん

    2013/02/21 リンク

    その他
    oumi99
    oumi99 個別に書くと文字数が足らないので省略するが、元記事のライターと翻訳者はブラウザ本体やその拡張機能によってタブの問題を解決できることを勉強して欲しい。

    2013/02/21 リンク

    その他
    hikasassy
    hikasassy タブだらけだという自覚はありました。9個までなら許してもらえるのか。タブの位置を決めてCtrl+数字使う技はやってみようと思った。

    2013/02/21 リンク

    その他
    girled
    girled 最近、デフォルトでFlashをOFFするようにしてから50個は余裕の域と思ってた俺がバカでした。つか、Ctrlのタブショートカット便利すぎんなコレ。

    2013/02/21 リンク

    その他
    tagkaz
    tagkaz おれ20個は開くよ

    2013/02/21 リンク

    その他
    h8rbc2w5
    h8rbc2w5 当たり前。

    2013/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    10個以上ブラウザタブを開いてはいけない理由

    ブラウザが遅い、不安定だという不満をよく聞きます。「雑なコードを書きやがって」とデベロッパーに文句...

    ブックマークしたユーザー

    • sometk2016/11/20 sometk
    • sakushahushou2016/07/15 sakushahushou
    • totttte2014/11/02 totttte
    • kou10mo2014/08/28 kou10mo
    • John_Kawanishi2014/05/02 John_Kawanishi
    • osamtimizer2013/06/23 osamtimizer
    • invent2013/05/25 invent
    • takuji312013/05/25 takuji31
    • happymercus2013/04/07 happymercus
    • evasata2013/04/04 evasata
    • heatman2013/03/24 heatman
    • technerd2013/03/04 technerd
    • NSTanechan2013/02/25 NSTanechan
    • enemyoffreedom2013/02/25 enemyoffreedom
    • sanko04082013/02/25 sanko0408
    • hattoushinha2013/02/24 hattoushinha
    • mjtai2013/02/24 mjtai
    • noroneko72013/02/24 noroneko7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事