記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deadwoodman
    deadwoodman “中国人に限らず他国の研究者、技術関係者も日本のこうした研究、ものづくり、クリエイティブに関する信じられないほどの冷遇を不思議がる。資源大国でもなければ食料輸出大国でもない国が頭脳を放棄し続ける”

    2022/04/05 リンク

    その他
    kamm
    kamm リストラも一概に悪いとは言えなくNASAから人が大流出した時は宇宙ベンチャーが大量にできて今の民間宇宙開発に繋がってたりするんだけど、日本はベンチャーを立ち上げる素地や引き受ける企業が少ないのが問題かなあ

    2022/04/04 リンク

    その他
    You-me
    You-me 理研レベルだと合理的な行動なのよ。国が600人分固定費が増える予算をよこさないので切るという話でしかない。国レベルでみるとまさに idiot you are an idiot! you are an idiot! you are an idiot! you are an idiot! you are an idiot!

    2022/04/04 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj これが、国が滅ぶ、興る、ということだから。そしてそれを直視しない。しかし直視しても手立てはない。

    2022/04/04 リンク

    その他
    straychef
    straychef 低いほうに平等が合わせられるからね 高いほうを認めなかったり冷遇する 本当に高いなら個人でやれって感じだな 企業や団体の中で厚遇されるのはほんの僅かの例外だけで総じて同じ扱い(普通とそれ以下)が基本

    2022/04/04 リンク

    その他
    maniwani
    maniwani “中国や他国が悪いのではなく、日本が技術者や研究者、クリエイターを大事にすれば済む話だった。冷遇したあげくが、いまの体たらくである。”

    2022/04/03 リンク

    その他
    dd369
    dd369 日本が技術者をクビにして中国に頭脳流出だと騒いでるのを見るとバカかとしか言えない。愛国心だけじゃ腹はふくれない。

    2022/04/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「理研600人リストラ」に中国人ITエンジニアは「不思議です」と繰り返した

    国立研究開発法人の理化学研究所の労働組合などが、約600人の研究者が雇い止めとなる可能性があるとして...

    ブックマークしたユーザー

    • deadwoodman2022/04/05 deadwoodman
    • fumirui2022/04/05 fumirui
    • sotokichi2022/04/04 sotokichi
    • mazuizm2022/04/04 mazuizm
    • kamm2022/04/04 kamm
    • You-me2022/04/04 You-me
    • uehaj2022/04/04 uehaj
    • usagino-mori2022/04/04 usagino-mori
    • Hiro_Matsuno2022/04/04 Hiro_Matsuno
    • straychef2022/04/04 straychef
    • machupicchubeta2022/04/03 machupicchubeta
    • maniwani2022/04/03 maniwani
    • dd3692022/04/03 dd369
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事