記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    o-miya
    o-miya 中学までの教育を見直す方向には行かないんだ。

    2021/07/20 リンク

    その他
    spiral
    spiral 最悪の方向にすすみだしたな。なんたるディストピア。ディストピアがなにかもわからなくなるかもしれないって話か。

    2021/07/17 リンク

    その他
    diet55
    diet55 ①「現代の国語」②「言語文化」。「いまの高校生の先輩が臨んだ18年のPISAでは、日本の15歳の読解力は参加国・地域中15位と過去最低の順位に沈んだ。」

    2021/07/17 リンク

    その他
    horuotty
    horuotty たけくらべとかかなり読みにくさを感じたもんだが、今後の世代はそもそも古文読めなかったりするのかもと思うと恐ろしいことだ。

    2021/07/17 リンク

    その他
    gm91
    gm91 文豪からルポに移行

    2021/07/17 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2021/07/17 リンク

    その他
    straychef
    straychef 文豪なんて言ったところで当時の流行作家の作品群でしかないのだから現代で言う人気ラノベのようなものでしょ

    2021/07/16 リンク

    その他
    dAbruzzo
    dAbruzzo 授業で散々精読した文章を定期テストに出題するのが国語(現代文).試されるのはその文章固有の知識だけ.読解スキルの向上なんてこれっぽちも考えられてない.国語(現代文)は一度解体した方が良いと思う.

    2021/07/16 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 教育現場はIT化が遅れてるから、やっと文豪やOASYSがかすみだしたのか。たぶん、今は一太郎を使っていて、20年ぐらいしたら、世間並にEXCELが主流になるんだな。

    2021/07/16 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 “国語”に文学やら古典やら論理的思考やら言語表現やら、いろいろ背負わせすぎてる感はあるかも。

    2021/07/16 リンク

    その他
    mahal
    mahal しかし、歴史教育において大日本帝国をある程度軍国主義に陥ったネガティブなレジームと評価する一方で、文学は戦前の大家の作品が過剰に取り上げられる現況もある意味不思議というか、物凄く「保守に寄せてた」感も

    2021/07/16 リンク

    その他
    officesitter
    officesitter 新井紀子先生の勝利だ。

    2021/07/16 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 不朽の名作という位置付けとはまた違う硬直性が国語教育にはあったと思う。https://www.taishukan.co.jp/smp/book/b198216.html 教科書も徐々に変わっているはずだが、肝心の教師が変化を避けてきたように思う。変わって良い時期。

    2021/07/16 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 成人年齢を18歳に引き下げるにあたり,高校までに実用的な文を正しく読めるようにすることは緊急の課題。18歳から契約締結等で未成年を理由とした保護を受けられなくなってしまうのだから。

    2021/07/16 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 狙った教育効果が得られていないなら変えていくのは当たり前のこと。昨今はネットで乱れた日本語に接する機会も増えたので、論理的な使い方を重視して学ぶのも良いと思う。

    2021/07/16 リンク

    その他
    fujitaweekend
    fujitaweekend 山月記だけは辞めんといてくださいよ

    2021/07/16 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 日経にこの記事が載るのですか。

    2021/07/16 リンク

    その他
    kechack
    kechack 文豪作品より実用文を重視へ――。高校生が学ぶ国語の内容が大きく変わる。日本の生徒の読解力が国際的に劣るためだが、学校現場からは「文学や古典の指導が手薄になる」との懸念の声も

    2021/07/16 リンク

    その他
    perousagi
    perousagi ロジカルに分析し考える文化、共通認識の基盤は、政治(大人)が壊している。古典や文学の軽視は、格差社会をますます酷くする。そもそも「文豪」の文が感性的と決めつけること自体、愚鈍に過ぎ、終わっている。

    2021/07/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    文豪かすむ? 高校国語に何が 実用文を重視、来年度から - 日本経済新聞

    文豪作品より実用文を重視へ――。高校生が学ぶ国語の内容が大きく変わる。日の生徒の読解力が国際的に...

    ブックマークしたユーザー

    • o-miya2021/07/20 o-miya
    • neribon2021/07/18 neribon
    • spiral2021/07/17 spiral
    • takutaku90902021/07/17 takutaku9090
    • sumoa2021/07/17 sumoa
    • gwmp00002021/07/17 gwmp0000
    • jt_noSke2021/07/17 jt_noSke
    • diet552021/07/17 diet55
    • horuotty2021/07/17 horuotty
    • gm912021/07/17 gm91
    • daybeforeyesterday2021/07/17 daybeforeyesterday
    • laislanopira2021/07/17 laislanopira
    • togusa52021/07/17 togusa5
    • avictor2021/07/16 avictor
    • straychef2021/07/16 straychef
    • dAbruzzo2021/07/16 dAbruzzo
    • andsoatlast2021/07/16 andsoatlast
    • kaos20092021/07/16 kaos2009
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事