記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    symbioticworm
    symbioticworm “記述式の採点を効率的にするため、解答に字数制限を設けたり、特定のキーワードの有無で答案を1次評価する仕組みなどを検討している。” んな悪あがきするくらいなら記述式の導入諦めろよ。

    2016/02/13 リンク

    その他
    Nean
    Nean あらまぁ。なんちゅう不真面目な。

    2016/02/12 リンク

    その他
    fraction
    fraction 模範解答しか正解にならないような記述式になること必至。ロピタルの定理使っただけで0点になる末恐ろしい世界がくるようだ...

    2016/02/12 リンク

    その他
    coper
    coper 「マークシート=知識量を問う」、「記述式=思考力を問う」という単純化されすぎた認識が話を複雑にしている。この認識の妥当性を見直せばいいと思うのだが、もう手遅れなのか。

    2016/02/12 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 泥縄式戦術。まあ結論が先にあって下が揃えるので。戦略が間違っているのは確かだけど。これが日本式お仕事術。

    2016/02/12 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 採点者の能力と守秘義務を担保できるのかな。模試のように学生がバイトで採点ってわけにはいかないでしょ?

    2016/02/12 リンク

    その他
    takahikonojima
    takahikonojima こういう無駄なコストとアイマイな基準と煩雑な作業から人間を解放するために20世紀にマークシート統一タイプの試験を導入したんじゃなかったのか? コレは進歩なのか?

    2016/02/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大学入試新テスト、記述式の採点を民間委託 文科省検討 - 日本経済新聞

    大学入試センター試験に代わって2020年度に導入予定の大学入学希望者学力評価テスト(仮称)について、...

    ブックマークしたユーザー

    • symbioticworm2016/02/13 symbioticworm
    • Nean2016/02/12 Nean
    • fraction2016/02/12 fraction
    • niji2016/02/12 niji
    • spy_simon2016/02/12 spy_simon
    • ochiaihideki2016/02/12 ochiaihideki
    • kilminwq2016/02/12 kilminwq
    • coper2016/02/12 coper
    • kechack2016/02/12 kechack
    • mkawano2016/02/12 mkawano
    • primafluegel2016/02/12 primafluegel
    • geopolitics2016/02/12 geopolitics
    • nakex12016/02/12 nakex1
    • hyolee22016/02/12 hyolee2
    • takahikonojima2016/02/12 takahikonojima
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事