記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    u-chan
    u-chan これ、ポッポちゃんの「最低でも県外」と大して変わらんぞ。代執行の直後だからな。まじめに、取り返し付かないことにならなければ良いが。

    2015/10/30 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 右派は米国にも否定された虚構の地政学、左派は平和主義で日本の何処にも基地は要らない!で、日本国民はずっと県外移設をブロックし続けている。自分を棚上げて政府批判なお歴々。

    2015/10/30 リンク

    その他
    okusa75
    okusa75 これ結局、佐賀県に対するエサが少なかったから「地元の了解」が得られなかったというだけでしょ。それがなぜ差別になるのかわからない。予算の優遇など総合的な条件で比較しないと意味なくない?

    2015/10/30 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 辺野古は基地周辺の「地元の了解」は得ているのに反対している人達は部外者ばかりという件もあわせて読みたい()/ダブスタはどっち。

    2015/10/30 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 「地元の了解を得ることが当然だと思う」平然とダブスタをぬかす、スカ官房長官には人間の血が流れているとは思えないね。

    2015/10/30 リンク

    その他
    agathon
    agathon タイミングも最悪じゃないか!辺野古の強硬着工と同日とは!

    2015/10/30 リンク

    その他
    kechack
    kechack 佐賀にオスプレイ配備・海兵隊の訓練移設を強行して、その反対運動をする人に「沖縄の痛みに寄り沿わない人」のレッテイルを貼って世論を分断する戦術もあると思うのだが…。自民党も意外とやらない。

    2015/10/30 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 佐賀空港には佐世保駐留の陸自「西普連」の為に導入する自衛隊のオスプレイを配備する必要がある。米海兵隊の訓練は岩国や厚木でもできる。陸自のオスプレイの佐賀配置は安保上必要。目田原でも可だが佐賀空港が最適

    2015/10/30 リンク

    その他
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 佐賀オスプレイ見送り報道に菅氏は「地元の了解得るのは当然」

    2015/10/30 リンク

    その他
    Nean
    Nean “菅義偉官房長官は……「(配備には)地元の了解を得ることが当然だと思う」との考えを示した”。

    2015/10/30 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 「地元の了解を得ることが当然だと思う」って、そこに沖縄は含まれていない。これは本当にわかりやすい差別構造だけど、我々も「自分の地元に来るくらいなら沖縄で」と思っていて、差別に加担しているのだと思う。

    2015/10/30 リンク

    その他
    KasugaRei
    KasugaRei 原発を思えば、自民政権は本土なら厚遇しているなどとはとても言い難いが、沖縄に対しては単なる地方扱い以上の非道な冷遇を強いているという事か。

    2015/10/29 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 本当にあぜんとするしかない。

    2015/10/29 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 沖縄をあからさまに捨て石にして恥じない安保体制の在り方は、その残酷さをひたすら強めていくばかり。

    2015/10/29 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder "「沖縄の負担軽減のために訓練移転と言いながら、(本土で反対に遭うと)沖縄に戻ってくる」とし、政府の二重基準の対応にあきれかえった"

    2015/10/29 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB

    2015/10/29

    その他
    perfectspell
    perfectspell 横田基地のオスプレイ配備は2017年後半予定。

    2015/10/29 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer なぜここまで扱いが違うのか…。

    2015/10/29 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「沖縄の負担軽減のために訓練移転と言いながら、(本土で反対に遭うと)沖縄に戻ってくる」とし、政府の二重基準の対応にあきれかえった。 " →あまりにも分かりやすい植民地扱い(ワラエナイ

    2015/10/29 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru オスプレイが安全だろうと危険だろうと菅のような上の人間にとってはどうでもいいのだ。押し付けやすい所に押し付ける、それだけの事なのだから

    2015/10/29 リンク

    その他
    gui1
    gui1 (´・ω・`)?

    2015/10/29 リンク

    その他
    tsugu_k
    tsugu_k 「地元の了解を得ることが当然だと思う」って。やっぱり本土は反対だから地元の意向で沖縄へ戻すと言うこと。沖縄の意向は無視。やはり変。...

    2015/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    佐賀オスプレイ見送り 沖縄との差に知事あ然 | 沖縄タイムス+プラス

    西普天間住宅地区跡地には琉球大学病院が移転を予定し建設が進められているが、湧水のある区域は都市公...

    ブックマークしたユーザー

    • izure2016/12/15 izure
    • emiladamas2016/12/13 emiladamas
    • maangie2016/12/12 maangie
    • rgfx2016/12/12 rgfx
    • o-v-o2016/12/12 o-v-o
    • nstrkd2016/12/12 nstrkd
    • urashimasan2015/11/09 urashimasan
    • u-chan2015/10/30 u-chan
    • hagakuress2015/10/30 hagakuress
    • okusa752015/10/30 okusa75
    • poko_pen2015/10/30 poko_pen
    • hatehenseifu2015/10/30 hatehenseifu
    • agathon2015/10/30 agathon
    • zyugem2015/10/30 zyugem
    • kechack2015/10/30 kechack
    • the_sun_also_rises2015/10/30 the_sun_also_rises
    • despair09062015/10/30 despair0906
    • lifegoesontokyo2015/10/30 lifegoesontokyo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事