記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hazardprofile
    hazardprofile IG関係はもうぜったい出ないってことかなあ

    2014/11/27 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 ファンが騒いだからだろうな。

    2014/11/27 リンク

    その他
    lequinharay
    lequinharay 公式が公式にオッケー出してるように見える状況はやっぱまずいよなー。境界事例が発生しちゃうと、判例(比喩)を作らざるを得なくなり得て、一度作られると将来にわたって参照されてしまう。

    2014/11/27 リンク

    その他
    toronei
    toronei こういう人の切り方をする会社何だなあと言われても、まあここはそんな感じしかしないw

    2014/11/27 リンク

    その他
    nuryouguda
    nuryouguda 僕はメンヘラなので、不快な感情を抱かせることが多大な迷惑ってのが分からん。生きてるだけで不快だよ。こういう曖昧な政治圧力がはびこる金権社会でさ…

    2014/11/27 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix 個人事業主の個人アカウントはその事業者のオフィシャルみたいなもんだからねぇ。事業主のダイレクトな発信だしw非常にアニメーターらしい香ばしい事案で好感がもてるw

    2014/11/27 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 処分が厳し過ぎる感じがしてならないなぁ。炎上対策とはいえ、もう仕事出さないのにアカウント削除って処置はどうなのかって感じで。

    2014/11/27 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon そしてSIROBAKO見てると急遽作画監督が一人使えなくなると何が起こるか少し想像できるようになるのでSIROBAKO見ましょう。

    2014/11/27 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN いい話

    2014/11/27 リンク

    その他
    gnt
    gnt なんというか、仁義という意味ではそらそうなのだが、副収入と生活レベルと後続に与える影響とカルチャーの盛り上がりとか考えると、中の人こそを柔軟にできんものかなあ、と。原作者様がいるとそうもいかんか。

    2014/11/27 リンク

    その他
    gyokuei
    gyokuei ふむ…… >>Production I.G / ホットニュース / 2014年 / アニメーター黒岩裕美氏のSNSにおける不適切な発言及び画像の掲載に関してのお詫び

    2014/11/27 リンク

    その他
    nybb
    nybb うーん。個人の方のアカウントって、所属とかまで明記してたんだっけ?

    2014/11/27 リンク

    その他
    taor0
    taor0 過剰と思ったけど、原作が集英社だからむしろそうしたのかな。

    2014/11/27 リンク

    その他
    karasu9113
    karasu9113 処分するのではなく、むしろ中の人ネタで済ませればよかったのだろうけど、騒がれたから仕方なしなのだろうな

    2014/11/27 リンク

    その他
    angmar
    angmar 行為に対する処分の妥当性というよりネットでの炎上に対する避難措置としてのそれでしょ。日本人があれほどバカにしていたディズニー思考にようやく追いついたようでおめでたいことですね。

    2014/11/27 リンク

    その他
    healthia
    healthia はてブコメントが冷静に見えるわ。

    2014/11/27 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz すばら。ARISEスルーしてたけど見ることにする。

    2014/11/27 リンク

    その他
    b0101
    b0101 そりゃこうなるだろう。

    2014/11/27 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo http://togetter.com/li/749640 一ファンとしての側面が出すぎた感じが。自分の所属明らかにしてSNSやるのは損する方が多いよなぁ。

    2014/11/27 リンク

    その他
    pseudomeme
    pseudomeme ↓「万策尽きたーーー!」/絵麻ちゃんはもらっていきますね

    2014/11/27 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 アカウント削除させるのすげーな。 /黒子3期1月からか。問:放送開始1ヶ月前に主力っぽい作画監督がやらかして炎上対応と代打作監探しでスケジュール完全崩壊したみゃーもりの心境を答えよ。配点(絵麻ちゃん)

    2014/11/27 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono あーあーあー。

    2014/11/27 リンク

    その他
    verda
    verda この時間も働いてるのか…

    2014/11/26 リンク

    その他
    madscient
    madscient あー、うん、まあ、こうなるよな。

    2014/11/26 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en まぁこの謝罪&処分自体は、騒動になったのでシバいたよ感あるが。/この件、いわゆる「バカッター」案件として見るのか、腐女子界の戦場として見るのか、公式スタッフ系同人うんたらとして見るのか、悩むところ。

    2014/11/26 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon どちらかというと鍵をかけずに仕事の詳細を全世界に発信してしまったリテラシー案件のような気がする。

    2014/11/26 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 当たるか分からない作品のライセンシー取得と使いまわし絵グッズを思ったら自由過ぎるしオリジナルならな…。ツイ垢削除と作画業務の発注しないって厳しいな。他人の作品預かるってそういうものだけどな…薄給だけど

    2014/11/26 リンク

    その他
    C2sow
    C2sow 不適切な発言をRTしても処分かぁ。

    2014/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Production I.G / ホットニュース / 2014年 / アニメーター黒岩裕美氏のSNSにおける不適切な発言及び画像の掲載に関してのお詫び

    この度、当社が作画等業務の発注を行っているアニメーター黒岩裕美氏のツイッター個人アカウントにおい...

    ブックマークしたユーザー

    • basyou25252014/12/01 basyou2525
    • pycol2014/11/28 pycol
    • nabinno2014/11/28 nabinno
    • gggsck2014/11/28 gggsck
    • ktasaka2014/11/27 ktasaka
    • hazardprofile2014/11/27 hazardprofile
    • hidex77772014/11/27 hidex7777
    • fromAmbertoZen2014/11/27 fromAmbertoZen
    • flowersroadside2014/11/27 flowersroadside
    • lequinharay2014/11/27 lequinharay
    • kaz_hiramatsu2014/11/27 kaz_hiramatsu
    • toronei2014/11/27 toronei
    • nuryouguda2014/11/27 nuryouguda
    • feel2014/11/27 feel
    • hamukatumix2014/11/27 hamukatumix
    • jingi4692014/11/27 jingi469
    • tatsunop2014/11/27 tatsunop
    • aisot2014/11/27 aisot
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事