記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    agrisearch
    agrisearch 「密封された袋入りで、気温摂氏26.7度以下で最低3年間保存可能」

    2018/03/02 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB イタリア軍は第二次大戦中からピザを食べてたのかな。前線でもピザを焼いたりしてそうなイメージがある。

    2018/03/02 リンク

    その他
    maturi
    maturi ピザは第二次世界大戦後、イタリア戦線から帰還した米軍兵士らによって全米に普及したとされ、今や米国の「国民食」となっている。

    2018/03/02 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 三年もかけてピザ

    2018/03/02 リンク

    その他
    filinion
    filinion 士気を保つのに食事は重要。ベトナム戦争にコカコーラが送られた話は有名だし、M&Mチョコレートは、米軍兵士の「口の中で溶けて手で溶けないチョコレートが欲しい」という要望に応えてできたもの。

    2018/03/02 リンク

    その他
    piltdownman
    piltdownman 冷めてもおいしいのだろうか

    2018/03/01 リンク

    その他
    kz78
    kz78 WW2当時、貴重な工業力と金属資源を缶詰生産に回せたのは米軍くらいなので、当時の保存が効く食事は乾燥したコメや小麦を水で戻すしかないんスよ。

    2018/03/01 リンク

    その他
    i-komo
    i-komo 次はパスタだ。

    2018/03/01 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe "ピザは第二次世界大戦後、イタリア戦線から帰還した米軍兵士らによって全米に普及したとされ" そうだったのか…アメリカ軍ヨーロッパ戦線まで行って良かったじゃん。

    2018/03/01 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『「進化型の戦闘糧食」の一つ』

    2018/03/01 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 日本におけるカレーみたいなもんか。

    2018/03/01 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 🍕でテンション上がるアメリカ人。🍣でテンション上がる日本人。

    2018/03/01 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 大量の水を消費して日持ちしない米は行軍に不向きなんだけど、米を炊かないと士気が高まらないので日本軍はずっと米を運び続けたそうな

    2018/03/01 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati そもそも前線基地にピザ屋はおろかアイスクリーム屋から映画館からスモールアメリカを建設するくせにまだ足りねえってか

    2018/03/01 リンク

    その他
    mini_big_foo
    mini_big_foo アメリカ人ピザ大好きだよな

    2018/03/01 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 そう考えるとおにぎり最強だな。

    2018/03/01 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 ピザは食べ過ぎなきゃめっちゃいい料理と山岡さんが言ってた

    2018/03/01 リンク

    その他
    albertus
    albertus まあそうだろうな。ハンバーガーじゃなくて、ピザがアメリカの国民食ってアメリカの子も言ってたし。

    2018/03/01 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 日本は米を入れるために頑張ったと読んだことがある

    2018/03/01 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 イタリア料理店>新開発戦闘糧食ピザ=市販のピザ>冷凍ピザ

    2018/03/01 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 どんだけピザ好きなん・・・

    2018/03/01 リンク

    その他
    nosem
    nosem 一方,イタリア軍は持ち運び用ピザ窯を開発していた

    2018/03/01 リンク

    その他
    nyanta_maruta
    nyanta_maruta ?…虚構かと思ったら、マジ記事だった…笑

    2018/03/01 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo ただし、パイナップルトッピングはイタリアと戦争になるのでやめるのだ。

    2018/03/01 リンク

    その他
    settu-jp
    settu-jp この辺りの開発事情は「戦争がつくった現代の食卓-軍と加工食品の知られざる関係 http://www.hakuyo-sha.co.jp/science/%e6%88%a6%e4%ba%89%e3%81%8c%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%81%a3%e3%81%9f%e7%8f%be%e4%bb%a3%e3%81%ae%e9%a3%9f%e5%8d%93/」が詳しい

    2018/03/01 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 兵士にひたすらがまんさせる日本とは対極。勝てない

    2018/03/01 リンク

    その他
    reachout
    reachout 日本なら・・・おにぎりでいいな

    2018/03/01 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ドゥーチェ!ドゥーチェ!

    2018/03/01 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki おやつをピザポテトにしたら士気は上がるのか下がるのか

    2018/03/01 リンク

    その他
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 今までなかったことが逆に驚き/弊社の残業メシもピザです/冷凍ピザもあなどれない味だよ

    2018/03/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米軍戦闘糧食に「ピザ」 米兵の士気向上に一役、3年間の研究の末

    【ワシントン=黒瀬悦成】米軍準機関紙「スターズ・アンド・ストライプス」(26日付)は、米軍将兵に...

    ブックマークしたユーザー

    • agrisearch2018/03/02 agrisearch
    • okmetaln2018/03/02 okmetaln
    • cohal2018/03/02 cohal
    • ROYGB2018/03/02 ROYGB
    • sahimi2018/03/02 sahimi
    • maturi2018/03/02 maturi
    • t_thor2018/03/02 t_thor
    • kujoo2018/03/02 kujoo
    • andsoatlast2018/03/02 andsoatlast
    • weissbier2018/03/02 weissbier
    • rrringress2018/03/02 rrringress
    • filinion2018/03/02 filinion
    • hiro99hiro992018/03/02 hiro99hiro99
    • piltdownman2018/03/01 piltdownman
    • kz782018/03/01 kz78
    • medicineflimsy2018/03/01 medicineflimsy
    • i-komo2018/03/01 i-komo
    • review-review2018/03/01 review-review
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事