記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    TAK_610
    TAK_610 WHOテドロス君は習近平ちゃんとばっかり仲良くして、僕(トランプ)と遊んでくれないから大っ嫌い。絶交する。習近平ちゃんの別荘がある香港との道路も通行止めにしちゃえ。

    2020/05/30 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu トランプ氏だと冷戦でなく本物の戦争しかねないが、彼しか中国の人権問題に最後まで踏み込めなそうという/ウイグルへの国連監視団の受入要求(去年11月末)がうまくいってたらな…

    2020/05/30 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 米国は内戦状態を収めるためにも、戦争に踏み切るつもりかもな。

    2020/05/30 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya ヤバくないのかなぁ。このままじゃ行き着く先は本当の戦争になるぞ。

    2020/05/30 リンク

    その他
    nuara
    nuara 中国のような体制の国が世界の覇権を握るのはごめん被る。殆どの国は、金ヅルを怒らせたくないから黙ってるだけで、本音はそうだろう。問題は、本音を言ってくれるのがトランプしかいないところ。国連が機能しない。

    2020/05/30 リンク

    その他
    yuno001
    yuno001 アメリカは本当に自国ファーストだなあ。自分の首絞めてるのわからないのかな。最終的にアメリカから仕掛けて戦争始めそう。

    2020/05/30 リンク

    その他
    akainan
    akainan 追随してくる国が出てくるかもな。台湾にとってはいい話となるかも

    2020/05/30 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 今のところアメリカは本気ですね。ぶっちゃけアメリカのやり方は無茶もいいところなんですが、香港の行く末に他国が干渉できる機会は恐らく今回が最初で最後です。

    2020/05/30 リンク

    その他
    miruto
    miruto 米が脱退するなら日本も脱退して欲しい。

    2020/05/30 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s 国際緊張が高まる、、、香港はどうなるのだろう。他国も追従するのかな

    2020/05/30 リンク

    その他
    furseal
    furseal ますます中国の世界的な影響力が高まるだけじゃないか?

    2020/05/30 リンク

    その他
    srng
    srng 聯合よさらば わが大統領決然機關を去る

    2020/05/30 リンク

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu 将来アメリカが世界から孤立する流れだな。人口の多いほうが勝つぞ。

    2020/05/30 リンク

    その他
    taxpayers
    taxpayers 中国人留学生の受け入れを制限。大澤昇平と同種のことを国ぐるみで行うわけだが、はてサはアメリカに突撃してサベツダーって抗議してこいよ

    2020/05/30 リンク

    その他
    vesikukka
    vesikukka 悪手だな。主導権を取り戻すくらいでないと。

    2020/05/30 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman コロナによって分断と貧困が加速するなぁ。行きつく先は貧困、デフォルトそして…。(にならないことを祈る)

    2020/05/30 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 トプコメ、勘違いしまくり。米紙からだと民主党も同じくらい中国に対しては批判的。歴史的には民主党は親中だったけど今は中国は米国の敵。直接殴るのが共和党、子分を組織して殴らせるのが民主党。

    2020/05/30 リンク

    その他
    cyber_bicchi7
    cyber_bicchi7 結局中華に対してあまり圧力になってない。このままだとトランプ選挙で負けるよ

    2020/05/30 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 米中断絶は上手くやれば日本にとっては悪くないけど、今の政権には荷が重そうというか、上手くやる気がなさそう

    2020/05/30 リンク

    その他
    liinter7
    liinter7 WHOは解体すべきだと思います

    2020/05/30 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori WHO解体して新しい組織を作ろう。

    2020/05/30 リンク

    その他
    straychef
    straychef いい流れ

    2020/05/30 リンク

    その他
    gabill
    gabill トランプが大統領になった世界とならなかった世界では、世界の歴史がだいぶ違うだろうなぁ。

    2020/05/30 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti アメリカのWHO脱退で困るのって中国じゃなくてアフリカ諸国だと思う。中国はむしろアメリカ以外の多くの国家への影響を強める方向にしかならない気が(´・_・`)専門家じゃないのでわからんけど、そう思った

    2020/05/30 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 やりおった!

    2020/05/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も - 産経ニュース

    中国の制裁措置を発表するトランプ米大統領=29日(ロイター) 【ワシントン=黒瀬悦成】トランプ米...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2020/05/30 repunit
    • sirosirocat2020/05/30 sirosirocat
    • TAK_6102020/05/30 TAK_610
    • h5dhn9k2020/05/30 h5dhn9k
    • mkotatsu2020/05/30 mkotatsu
    • unijam2020/05/30 unijam
    • jegog2020/05/30 jegog
    • cshm2020/05/30 cshm
    • kw52020/05/30 kw5
    • shields-pikes2020/05/30 shields-pikes
    • youkass9122020/05/30 youkass912
    • Tsujimon2020/05/30 Tsujimon
    • ardarim2020/05/30 ardarim
    • uxoru2020/05/30 uxoru
    • hotelsekininsya2020/05/30 hotelsekininsya
    • Utasinai2020/05/30 Utasinai
    • batta2020/05/30 batta
    • aku_su12020/05/30 aku_su1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事