記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaloranka
    kaloranka 多分自然界の現象などは100%無いと言うより有ると言う方が当たる確率が高い

    2023/03/01 リンク

    その他
    gugugu0904
    gugugu0904 「宇宙人は100%いるけど、200%会わない」の「200%会わない」を省略するのってどうよ? この記事的にはそこまで罪は重くないけどさ。

    2023/02/28 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge とはいえ仮に光速が恒星間通信するのに支障ないくらい速いと、うっかり核実験しちゃった瞬間に地球ごと吹っ飛んじゃうんだよなあ。

    2023/02/27 リンク

    その他
    Helico
    Helico 光速が遅すぎる問題

    2023/02/27 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 私が宇宙人なら地球人がこっちに気付く前に滅殺待ったなしなのだが。

    2023/02/27 リンク

    その他
    yojik
    yojik 野口さんの言うとおり宇宙人の存在確率は高いと思うけど、それぞれの種族の文明がそれなりの科学技術を数十万年以上維持できないかぎり出会ったり交流できる確率はほぼゼロだと思う (同じ時代に存在するのも難しい)

    2023/02/27 リンク

    その他
    oeshi
    oeshi ここにいるぞ!

    2023/02/27 リンク

    その他
    kekera
    kekera 同じ感覚だなあ。地球にこんだけの生命があるので存在の確率はゼロではないよね。他の星の生命体に出会えるかは0だと思うけど。

    2023/02/27 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 光の速さを越えられない限りは正しい。

    2023/02/26 リンク

    その他
    straychef
    straychef さすがに会ったんだろ

    2023/02/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    宇宙飛行士・野口聡一氏が断言「宇宙人は100%いる」 | 東スポWEB

    宇宙飛行士の野口聡一氏が24日放送のフジテレビ系「人志松の酒のツマミになる話」に出演。宇宙人の...

    ブックマークしたユーザー

    • kaloranka2023/03/01 kaloranka
    • gugugu09042023/02/28 gugugu0904
    • sig2023/02/28 sig
    • hiroyukixhp2023/02/27 hiroyukixhp
    • ku__ra__ge2023/02/27 ku__ra__ge
    • bocbqcmn2023/02/27 bocbqcmn
    • Helico2023/02/27 Helico
    • moritata2023/02/27 moritata
    • Helfard2023/02/27 Helfard
    • yojik2023/02/27 yojik
    • oeshi2023/02/27 oeshi
    • kekera2023/02/27 kekera
    • kamm2023/02/27 kamm
    • triggerhappysundaymorning2023/02/26 triggerhappysundaymorning
    • straychef2023/02/25 straychef
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事