記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 滞在先での200V充電も含め充実するべき。必ずしも高速充電ではなくても良い。滞在時間が長い所ほど低圧で数を揃えるほうが利便性が上がる。ガソリンスタンド感覚は脱却すべき

    2023/08/27 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 「機」「口」どちらでも施設あたり複数同時給電の最大数と設置数が同じであればいいけれど、今は1施設10機のうち同時給電上限3機で7機は待ちになるケースもあるので、全機常時給電に対応してないのが日本の悪手。

    2023/08/26 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/1514103.html と見比べると批判を受けて色々変えてる模様

    2023/08/26 リンク

    その他
    kamm
    kamm 30分制限の低速な充電設備を数だけ増やしても税金の無駄に感じるけどな。そろそろチャデモも終わりが見えてるのでは

    2023/08/26 リンク

    その他
    gabill
    gabill 社会を一変させる計画を立てた時に現実感を感じるか感じないかで、中国と日本では差があるんじゃないだろうか。昔の日本人は何もない所に巨大な都市ができたり、10年で景色が一変する体験をしてたんじゃないだろうか

    2023/08/26 リンク

    その他
    verda
    verda 世界の流れからしてはやくインフラ整えないと日本だけ置いてかれる事になるしな

    2023/08/26 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki まずはeMPの独占状態を改善して、ユビ電やDMM、テスラスーパーチャージャーも含めて健全な競争が起こるようにしよう。

    2023/08/26 リンク

    その他
    audi-s3
    audi-s3 従量制にすれば既存の充電器も生きてくるように思えるけど。

    2023/08/26 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician 一基一口仕様から一基二口仕様への更新に補助金じゃぶじゃぶ注ぎ込めばバッチリだね(違)

    2023/08/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    EV充電設備の目標倍増、30年までに30万口…SA・道の駅などに

    【読売新聞】 電気自動車(EV)の普及に向け、政府は2030年までの充電設備の設置目標を、従来の...

    ブックマークしたユーザー

    • mamezou_plus22023/08/27 mamezou_plus2
    • jt_noSke2023/08/27 jt_noSke
    • andsoatlast2023/08/26 andsoatlast
    • pilpilpil2023/08/26 pilpilpil
    • sgo22023/08/26 sgo2
    • kamm2023/08/26 kamm
    • gabill2023/08/26 gabill
    • verda2023/08/26 verda
    • kenzy_n2023/08/26 kenzy_n
    • tukanpo-kazuki2023/08/26 tukanpo-kazuki
    • audi-s32023/08/26 audi-s3
    • maple_magician2023/08/26 maple_magician
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事