記事へのコメント137

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past そりゃそうだろ

    2020/05/11 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO おちおち宅配も頼めんな、この国は

    2020/05/10 リンク

    その他
    ssids
    ssids 置き配が盗まれたらamazonと客、どっちが(法的な)被害者なんだろ

    2020/05/10 リンク

    その他
    filinion
    filinion 前は「置き配を導入すべき。日本は治安がいいから大丈夫」的な意見が多かった気がするのだが、現実には配送業の負担が減って警察の負担が増えると。/配送方法を選択可にして、置き配は割引きするとかすべきだよな。

    2020/05/09 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 オキッパというものがあってだな。

    2020/05/09 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 警察に連絡しようにも本当に置いてあったかすら分からんからな。防犯カメラ無かったらパトロール増やしてもらう以外何も出来ん。

    2020/05/09 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick アマゾンのダンボールにゴミ入れとけばもってってもらえる

    2020/05/09 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai イギリスでは資金不足で、50ユーロ程度の窃盗は、捜査されないという。2017年の記事だけど、今は状況が変わってるんだろうか? https://www.theguardian.com/uk-news/2017/oct/16/low-level-crimes-to-go-uninvestigated-in-met-police-spending-cuts

    2020/05/09 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 震災でも空き巣がいない日本人サイコー!みたいな話よりは余程現実感がある

    2020/05/09 リンク

    その他
    out5963
    out5963 宅配ボックス設置できると楽なんだけどね

    2020/05/09 リンク

    その他
    slkby
    slkby 天使の取り分なのでセーフ

    2020/05/09 リンク

    その他
    hatarakutoshika
    hatarakutoshika いまこそ自粛警察の出番

    2020/05/09 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker マンションの規約で置き配ダメなんだよ。デフォルトオンやめてほしい。

    2020/05/09 リンク

    その他
    nekosann_08
    nekosann_08 置き配自体Amazon Hub使わせたい密林の策だと思ってる。確かに便利だけど。

    2020/05/09 リンク

    その他
    peroon
    peroon 有事で前提が崩れてきている?

    2020/05/09 リンク

    その他
    fnm
    fnm 置き配指定してないのに勝手に置き配されるの今朝食らったわ。たまたまメールみたから良かったがデリバリープロバイダーは滅んでくれ。

    2020/05/09 リンク

    その他
    circled
    circled 置き配デフォのはずなのに、最近自粛で家にいるのもデフォになったせいか、いちいちピンポンして手渡ししてくれるデリバリープロバイダ。コロナ前の方がしっかり置き配してくれたので良かった。

    2020/05/09 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg そりゃそうだろうな

    2020/05/09 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour コロナが騒がれ始めるより前に予約した品物の配送先指定が変わっていないか、あわてて見に行った。

    2020/05/09 リンク

    その他
    miruna
    miruna 当たり前

    2020/05/08 リンク

    その他
    adsty
    adsty 置き配はどうしても狙われてしまう。

    2020/05/08 リンク

    その他
    vbwmle
    vbwmle 「窃盗が成立するのか」というか、宅配業者が玄関前(公道上とか共用部とか)に物を置いた時点でそれはちゃんと所有権が移転したことになるのか気になる

    2020/05/08 リンク

    その他
    inaba54
    inaba54 ここは日本なのに、置き引きする人がいるなんて信じられない。 愛知はコロナの感染者数も多いけど、泥棒も多いのか。善良な市民が可哀そう。

    2020/05/08 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas いい加減全ての集合住宅に宅配ロッカー設置義務化してほしい。設置してない賃貸オーナーはお前の怠慢で社会のリソースを浪費してると自覚しろよ

    2020/05/08 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 可能性として、switchを買って、退蔵してから被害届出せば2つのswitchになるから一概に被害届が本当か?はナイーブな話ではあるな。反社が半グレ辺りにやらせればアカ停止迄一人数十万円は抜ける。

    2020/05/08 リンク

    その他
    zzzbbb
    zzzbbb 置き配にしてる方が圧倒的に悪いんだけどね。どんだけ平和ボケしてんだよ。

    2020/05/08 リンク

    その他
    tachisoba
    tachisoba Amazonは置き場所の選択肢が固定されてて困る。

    2020/05/08 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi そりゃそうよ

    2020/05/08 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa 置き配は盗まれる可能性とセットだからなー

    2020/05/08 リンク

    その他
    Barton
    Barton やっぱり置き配は悪い文化。ブクマにあったけど、中に入っている納品書に記載している住所等の情報まで持って行かれるんだぜ。後、無人の時間とかが判って泥棒などのターゲットにされやすくなる可能性もある。

    2020/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「置き配」サービス 商品盗まれたとの相談が増加 愛知 | NHKニュース

    外出の自粛に伴い、商品を宅配で自宅の前などに置いてもらう「置き配」サービスを利用する人が増える中...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2020/05/11 quick_past
    • vujade2020/05/11 vujade
    • theNULLPO2020/05/10 theNULLPO
    • gggsck2020/05/10 gggsck
    • k_wizard2020/05/10 k_wizard
    • ssids2020/05/10 ssids
    • filinion2020/05/09 filinion
    • kei_10102020/05/09 kei_1010
    • shikiarai2020/05/09 shikiarai
    • jintrick2020/05/09 jintrick
    • aa_R_waiwai2020/05/09 aa_R_waiwai
    • swingwings2020/05/09 swingwings
    • blue00022020/05/09 blue0002
    • rideonshooting2020/05/09 rideonshooting
    • Good-life-signal2020/05/09 Good-life-signal
    • out59632020/05/09 out5963
    • Grohl_Torikoshi2020/05/09 Grohl_Torikoshi
    • slkby2020/05/09 slkby
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事