記事へのコメント186

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    snare_micchan
    snare_micchan 労働分配率の低下に触れないのはなんでだろう。欧米より低い状態になってるのに(参考:https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/tsuru/36.html )

    2021/10/22 リンク

    その他
    makou
    makou まあ、こういうニュースを我が事と思ってない経営陣と、そこを突いた中抜きビジネスが跋扈してるからだろうけども。

    2021/10/22 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「なぜ?」に対する回答が、いずれもピンボケである。正しくはこうだ。「正規雇用から非正規雇用に転じようとしたことで、高賃金・高技能から、低賃金・低技能へと転じてしまった。日本の途上国化。 https://bityl.co/9DWB

    2021/10/21 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 結局、解雇規制の話をしているのだが、その説明も20年間変わってないよね。

    2021/10/21 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite なんで1番のマクロ要因の高齢化とそれに伴う社会保険料の増加を書かないのか。数字を見れば一目瞭然。https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200404-00170458

    2021/10/21 リンク

    その他
    horuotty
    horuotty 自民党はその間一体何してたのかと問われないのはおかしい。ついでにそれを問うべきなのは今度の選挙でだろう。

    2021/10/21 リンク

    その他
    pmint
    pmint 「”コロナ感染者”なぜ減った?専門家に聞きました」みたいなやつ。「日本だけ?」「若い世代は?」

    2021/10/21 リンク

    その他
    nebokete
    nebokete 中小の場合は自明の理。給料あげなくても会社やめないし、働くんだから、よほど社長が人格者じゃなきゃ給料あげないよね。まあ転職はリスクあるし、みんな分かってて勤めてるのだろうけど。

    2021/10/21 リンク

    その他
    okaz931
    okaz931 儲けてる奴が還元しないで一人で儲けてるからだよ。知らねーの?中小の社長とかエグいよ。

    2021/10/21 リンク

    その他
    dongfang99
    dongfang99 日本の雇用と社会保障の条件下では雇用の流動化を進めると賃金が停滞・下落するというのがこの20年の教訓のはずだが、驚くべきことにまだエコノミストは雇用の流動化が必要だという話に持っていこうとしてる。

    2021/10/21 リンク

    その他
    i196
    i196 安いサービスに高い品質を求める国民性が自分の仕事と収入に跳ね返ってきていることも認識すべき

    2021/10/21 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 給与じゃなくて可処分所得を、平均じゃなくてヒストグラム全体を見たいところ(自分では調べてない)。

    2021/10/21 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein てか、雇用雇用言っているけどさ、派遣で実質的にいつでもきれる人材を確保しちゃっているんだから、解雇規制がどーのこーのは言い訳に過ぎなく無い?(派遣が使えない業種除く)

    2021/10/21 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 名前を見た瞬間に察してしまう"専門家"w90年代的な構造改革論者だよ。それに対し上位ブコメも陰謀論に耽るだけ。円高デフレで失業率がずっと高止まりしたのが原因。構造的失業率が3%後半とか言ってた連中が真犯人。

    2021/10/21 リンク

    その他
    soreso
    soreso インタビューした上の世代の額と若年世代の額……闇深……/年功序列を待ってたら平気で退職勧奨くらったりするし、ろくでもない

    2021/10/21 リンク

    その他
    akizuki_b
    akizuki_b 1つ目のグラフが明白だね。今の50代に比べて40代は賃金カーブが低いね。

    2021/10/21 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi 安すぎたパート・アルバイトの時給や最低賃金は、失業率の低下によって、上昇し底上げされつつある。上昇スピードに不満はあるが、とにかく失業率を低い状態に維持し、玉突き的に正社員の給与上昇につなげるしかない

    2021/10/21 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 雇用を犠牲にして賃上げしたとして景気がよくなるのか疑問。少額の消費すらできない貧困層が増え逆に景気悪化するのでは。全体の底上げと再分配の方が必要。

    2021/10/21 リンク

    その他
    malein
    malein 解雇規制緩和して労働分配率を上げない限り派遣で雇用調整するから給料上がらない。派遣制度を悪だと主張する人は解雇規制についてはなにも言わないお花畑。昔は上がってたってのは労働者の年齢構成的にそりゃそう。

    2021/10/21 リンク

    その他
    hayasinonakanozou
    hayasinonakanozou 日本は年収が上がらない代わりに失業率が低い、雇用が守られている、と言うくせに国別の失業率比較グラフは載ってない。ドイツなんて年収増えて失業率は改善しているようだが。

    2021/10/21 リンク

    その他
    pecorietta
    pecorietta 日本は終身雇用する代わりに新卒が1番安くて徐々にお給料上がって、高額な退職金でるって言う背景があるはずなんですけど、いま規制緩和したら残りのお金を払わずにお給料高い人を切るだけな気がします。

    2021/10/21 リンク

    その他
    naruruu
    naruruu 一時帰国してたカリフォルニア暮らしの従兄弟が「価格を気にしないで豪遊できる感じが昔のタイとかベトナムみたい」って喜んでて悔しくなった。

    2021/10/21 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi 米国はちゃんと国内の設備等に投資をして労働生産性の上昇がこの30年で約25%ポイント日本より高いし、年間労働時間が激減した日本と違い30年前と殆ど変わらない長時間労働の国だし、産油国だし、でこの程度の差は当然

    2021/10/21 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 バブル世代のツケを現世代はいつまで払わないといけないのか。少なくとも今の経営陣はある程度淘汰されても良いのでは。

    2021/10/21 リンク

    その他
    graynora
    graynora 民間給与実態統計調査は結果概要のみ9月公表、詳細は11月下旬。年金と健康保険の掛金上昇が激しく手取りが激減しているが年金受給世代には理解不能らしい。→https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/top.htm

    2021/10/21 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 日本の正社員の年収が上がらない原因は複合的だと思っているので、専門家がどの角度の専門家なのかで言うことが違うと思う。

    2021/10/21 リンク

    その他
    nanapapa00
    nanapapa00 バブル崩壊から30年ほど経ち、終身雇用の時代は終わったが、安定性を求める一方で進化が起きないことに不安を感じる人が多いのが今の日本。

    2021/10/21 リンク

    その他
    takeshi1479
    takeshi1479 賃金は低いが安定しているというのが、俺が印刷業界に入ったとき、或いはそれ以前から言われていたことで、これが社会全体になってもあんまり変わらないなぁ。

    2021/10/21 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 企業には賃上げをするインセンティブなどない。解雇規制を緩和したら、不況時にはどんどん解雇されるが、業績が良くても給料は安いままになるのではないか。

    2021/10/21 リンク

    その他
    norick
    norick 簡単にクビにできる派遣がこれだけ増えたのに大企業の正社員データだけ出されても…

    2021/10/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “年収” なぜ上がらない?専門家に聞きました | NHKニュース

    民間企業で働く人の去年1年間の平均給与は433万円余り。この30年間で各国の所得は大幅に上昇したのに対...

    ブックマークしたユーザー

    • tamu222i2021/12/05 tamu222i
    • wushi2021/10/22 wushi
    • snare_micchan2021/10/22 snare_micchan
    • jegog2021/10/22 jegog
    • makou2021/10/22 makou
    • masaniisan2021/10/21 masaniisan
    • blueboy2021/10/21 blueboy
    • kryota1112021/10/21 kryota111
    • daaaaachi162021/10/21 daaaaachi16
    • tsumaru2021/10/21 tsumaru
    • ant_mugi2021/10/21 ant_mugi
    • Dryad2021/10/21 Dryad
    • electrolite2021/10/21 electrolite
    • horuotty2021/10/21 horuotty
    • pmint2021/10/21 pmint
    • nebokete2021/10/21 nebokete
    • Barak2021/10/21 Barak
    • werdy2021/10/21 werdy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事