記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past その前に使いみちのない中古兵器を言い値で買うような無駄を、なくせ

    2022/10/14 リンク

    その他
    Jcm
    Jcm ほとんど結論ありきの報道。日本の政財界の右傾化が加速しつつあるようだけど、NHKほか大手メディアの右傾化もやはり大概だな。(例: 法人税増税に対する稚拙な反対論を引用し、消費税については税目ごと反対論を捨象)

    2022/10/14 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg 財源は全部国債でいい。税金は政府支出の原資ではない

    2022/10/13 リンク

    その他
    tekmak
    tekmak 防衛費の国際発行で海外機関らが円安攻勢仕掛けてきたらそいつらごと撃とう(過激派)

    2022/10/13 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 宇戦争でNATOの兵器の優秀さは十分わかった。優秀な兵器は戦局を変える。特にミサイルの重要性がわかった。スタンドオフミサイルは海に囲まれた日本が持つべき兵器。独国は宇戦争で軍拡をすぐ決めた。世界の趨勢だよ

    2022/10/13 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 ここ10年増額の一途で過去最高額を更新し続けてる割には船舶が整備できてないだの宿舎の老朽化がヤバいだの足元がおぼつかない様子で増額してもオモチャ買って終わりなんじゃないかと疑いの目で見ている。

    2022/10/13 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 他の省庁の建物や船舶は国債使ってるのに、自衛隊のはダメ。

    2022/10/13 リンク

    その他
    BERSERK
    BERSERK バケツに穴が空いてたら、いくら水を注ぎ込んでも無意味やで。https://kiyotani.at.webry.info/202210/article_1.html

    2022/10/13 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 予算の増額を要求するのは各省庁の当然の権利なので何の問題もない。それを国会や財務省がどう判断するかが問題。対GDP比1%以内という事であれば大賛成や。という事で政治家の皆さんGDPを2倍にするよう頑張ってね。

    2022/10/13 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai id:ustam 「一箇所の基地を攻撃されておとなしく黙る国なんてあるの?」って、日本リベラルはそれに半世紀以上も反対し続けてきただろ。 https://bit.ly/3VeAzeS 攻撃に巻き込まれる自衛官とか一切気にせずに。

    2022/10/12 リンク

    その他
    kachine
    kachine どんどん議論してもらっていいと思うのだけど、有識者の選定基準どうなってんの?肩書見るだけで何故この人呼んだのって方が半分以上。偏ってるとかではなくて何の有識者なのかしらって意味で(小並感)。

    2022/10/12 リンク

    その他
    sawasho
    sawasho 日本国債は全て自国通貨建てで財政破綻リスクはないんだから、国債で賄えば良い。というか、悠長に財源の議論をしている余裕はもうない。「国破れて財政規律あり」となっては本末転倒。

    2022/10/12 リンク

    その他
    ustam
    ustam 一箇所の基地を攻撃されておとなしく黙る国なんてあるの? 他の基地から反撃してくるよね? 国民の命を守れる予算の使い方をしてもらいたいんだけど…。バカなのは知ってるけど、もっと真面目にやって。

    2022/10/12 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 人に予算を回して待遇改善や教育、メンタルケアを厚くしないとね。今後、装備だけあって人が足りなくなる状況だけは避けた方が良いのでは? 練度上げるにも絶対に必要。

    2022/10/12 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 財源なんてもちろんありません。/武器をアメリカから買うから公共事業と違って景気がよくなるわけでもない、というか悪くなるばかり。

    2022/10/12 リンク

    その他
    prna79
    prna79 “自民党の萩生田政務調査会長は、今月4日、記者団に対して防衛費増額の財源について「すべてをこれから先、国債で賄うのは非現実的だ」と述べている。” 国債でいいやん。今はめっちゃ低金利やで。

    2022/10/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の防衛力強化へ 防衛省は過去最大規模の予算要求 どうなる | NHK | ビジネス特集

    ロシアによるウクライナ侵攻に台湾海峡をめぐる緊張、そして北朝鮮の相次ぐミサイル発射。日の安全保...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2022/10/22 repunit
    • quick_past2022/10/14 quick_past
    • Jcm2022/10/14 Jcm
    • pqe2022/10/14 pqe
    • hat_24ckg2022/10/13 hat_24ckg
    • tsutsumi1542022/10/13 tsutsumi154
    • tekmak2022/10/13 tekmak
    • ashigaru2022/10/13 ashigaru
    • satoimo3102022/10/13 satoimo310
    • greenmold2022/10/13 greenmold
    • highAAA2022/10/13 highAAA
    • the_sun_also_rises2022/10/13 the_sun_also_rises
    • parakeetfish2022/10/13 parakeetfish
    • kakaku012022/10/13 kakaku01
    • mgl2022/10/13 mgl
    • kenchan32022/10/13 kenchan3
    • BERSERK2022/10/13 BERSERK
    • jt_noSke2022/10/13 jt_noSke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事