記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Helfard
    Helfard どうせなら3Dプリンタを打ち上げようぜ!

    2023/03/26 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa あつものに懲りて、失敗と言わなくなってるような。でもこれは明らかに失敗。

    2023/03/26 リンク

    その他
    tarotheripper
    tarotheripper ただ一番負荷がかかるMax Qは通過できたので、大きなマイルストーンになったのではないかな。

    2023/03/26 リンク

    その他
    fn7
    fn7 補助金ないとイノベーションできない国になってなければ良いが(ようは、日本企業のこう言う話を聞かないのは何故)

    2023/03/25 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 多段ロケットを超えるソリューションが必要かもしんねえ

    2023/03/24 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 魔の二段目

    2023/03/24 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n 今回は失敗の可能性大として実機フェアリングすら搭載してないから、H3と必ずしも比較できんがな / 古い管制室があの形なのは独軍・米軍と受け継がれたミサイル系の文化だと思う。あれは地下壕と作戦指揮所の様式。

    2023/03/24 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 宇推の実況でちょこっとだけ見たけど管制室が普通のオフィスみたいでそーゆースタートアップ企業が打ち上げる時代なんだなと思った |宇推のライブスケジュール見る限りガンガン世界中で打ち上げてんのなロケット

    2023/03/24 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2023/03/24 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 YouTubeの中継見た。一回延期になってたからとにかく打ち上げに至ったのは良かった、実況者は大興奮だったね。2段目点かなかったあとスタッフたちはお通夜風だったけど。失敗に対する態度が日本とだいぶ違う

    2023/03/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “3Dプリンター製”ロケット 打ち上げ試験 予定の軌道に届かず | NHK

    アメリカのベンチャー企業が開発した、8割以上が3Dプリンターで作られたというロケットの打ち上げ試験が...

    ブックマークしたユーザー

    • Helfard2023/03/26 Helfard
    • aramaaaa2023/03/26 aramaaaa
    • tarotheripper2023/03/26 tarotheripper
    • nagaichi2023/03/26 nagaichi
    • a2c-ceres2023/03/25 a2c-ceres
    • fn72023/03/25 fn7
    • synonymous2023/03/24 synonymous
    • demandosigno2023/03/24 demandosigno
    • tsutsumi1542023/03/24 tsutsumi154
    • puhu208n2023/03/24 puhu208n
    • anigoka2023/03/24 anigoka
    • daybeforeyesterday2023/03/24 daybeforeyesterday
    • westerndog2023/03/24 westerndog
    • nakag07112023/03/24 nakag0711
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事