記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Goldenduck
    Goldenduck 着替えなんて人一人立てる程度のポップアップテントいくつか配備しとけば済むのに全く改善されない。場所によっては世帯ごとに室内用の簡易テント的なものが使われてるが

    2024/03/11 リンク

    その他
    florentine
    florentine “「女性の場合、清潔を保たなければ膀胱炎などになったりするおそれがあるが、声を上げにくい。また、炊き出しは女性が作るのが当たり前となってきて、それが1か月2か月続くと女性が疲弊してしまう。”

    2024/03/10 リンク

    その他
    facebooook
    facebooook “女性だけが炊き出しを担い、議論や行政との調整の場には男性しかいない状況がみられるなど、「計画に理想的なことを書いていても、災害時にはふだんの社会の姿が現れ、日常の『性別役割分担』がより顕著”

    2024/03/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「仕切りなく布団の中で着替えた」能登半島地震の被災地でも… | NHK

    「避難所に仕切りがなくて、布団の中で着替えていた」 「下着や、おりものシートのニーズは後回しにされ...

    ブックマークしたユーザー

    • andsoatlast2024/03/12 andsoatlast
    • Goldenduck2024/03/11 Goldenduck
    • triceratoppo2024/03/11 triceratoppo
    • mobile_neko2024/03/11 mobile_neko
    • kaeru-no-tsura2024/03/11 kaeru-no-tsura
    • florentine2024/03/10 florentine
    • facebooook2024/03/10 facebooook
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事