記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    p8q
    p8q "防災ベッドや耐震シェルターの購入にも補助金の制度を導入しています。 例えば、昭和56年以前の旧耐震基準で建てられた木造住宅の住民には、耐震シェルターを設置する経費の半分以内で12万5000円を上限に補助"。静岡。

    2024/03/22 リンク

    その他
    pandaman47
    pandaman47 高齢だと費用をかけて耐震工事を行う動機に乏しいのはわかる。ただ被害を受けるのが自分だけなら自己責任の範疇で済むけど、住宅密集地だと隣家を巻き込む形の倒壊もありうるからまずいよね。

    2024/03/14 リンク

    その他
    kjin
    kjin 本題ではないが命守るためとはいえ考えていかなければいけない事増える一方な気がして疲れる。世の中どんどん複雑、精緻さ増すので仕方ないけど、記者はまだ若いけど記事内の迷ってる高齢者の方とか疲れないのかな

    2024/03/14 リンク

    その他
    hatebu_admin
    hatebu_admin むしろ残り13%なんて優秀やん

    2024/03/14 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood だから復興する気の無い老人を「仮設住宅」に入れてはいけない。地震国なのだから、冷たいようだけど被災者に「既得権益」を与えてはいけない。

    2024/03/13 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 寿命が尽きるのと災害に遭うのとどちらが確率高いか?と思えば、まあ合理的な判断ではあるが……「要因となっているのが、耐震化の進まない住宅に住むおよそ7割が65歳以上の高齢者であることです。」

    2024/03/13 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 若者の耐震化離れ

    2024/03/13 リンク

    その他
    dekawo
    dekawo 賃貸なら2000年以降の新基準を。

    2024/03/13 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「耐震化の進まない住宅に住むおよそ7割が65歳以上の高齢者」「補助を受けても自己負担額は100万円近く」←100%起きるなら耐震化するけど、余命に対する“保険料”にしては高い、ってことだろうね。

    2024/03/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    死因の8割が“家屋倒壊” なぜ進まない?住宅の耐震化 | NHK | WEB特集

    能登半島地震における石川県内での住宅被害は7万6000棟余りに上っています。 死因などが公表されている...

    ブックマークしたユーザー

    • p8q2024/03/22 p8q
    • pandaman472024/03/14 pandaman47
    • kjin2024/03/14 kjin
    • kemukujara2024/03/14 kemukujara
    • hatebu_admin2024/03/14 hatebu_admin
    • triceratoppo2024/03/14 triceratoppo
    • y-wood2024/03/13 y-wood
    • cinefuk2024/03/13 cinefuk
    • pribetch2024/03/13 pribetch
    • andsoatlast2024/03/13 andsoatlast
    • facebooook2024/03/13 facebooook
    • dekawo2024/03/13 dekawo
    • mohno2024/03/13 mohno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事