記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    yarukimedesu
    オーナー yarukimedesu 二度目を書いてみても、考えるところが多くて、長くなるパターン。「オレの観測範囲」を巡る、感情的な部分だけを、別の記事に書いてもよいかも(できたら)。自治厨論争にならないのは、そこそこ細分化の結果かな。

    2014/09/08 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 いっそのこと1ブクマでも新着入りしてはてブの価値を下げれば丸く収まるかと思うんだけど。もう無理だよね。

    2015/08/05 リンク

    その他
    t_toshiyuki19
    t_toshiyuki19 なるほど、よい指摘。

    2014/09/09 リンク

    その他
    ornith
    ornith 仰る通りだと思う。一方、感覚として、半年くらい前と比べるとはてなブログの記事が「新着エントリー」に入りづらく、それぞれの大カテゴリーにおける「はてなブログ」カテに仕分けられているような印象。僕だけ?

    2014/09/08 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang フィルタリングで多くの不満が解消するだろうこともわかるが、自分で視野を狭めていることに気付かない馬鹿がはてブつまらなくなったとか言い出すのも目に見え、二の足踏むのも理解できなくもない。

    2014/09/08 リンク

    その他
    hinatakokage
    hinatakokage いつも俯瞰で見られていて素晴らしいと思います。参考になります。

    2014/09/08 リンク

    その他
    matsuo0221
    matsuo0221 5年くらい使ってますが、最初はソーシャルブクマとして使ってました。今は面白そうなブログを読む為。ユーザーの目的に応じて使い分けられると良いのですが。

    2014/09/08 リンク

    その他
    daumaneko
    daumaneko はてなブログを長く続けていれば、はてなユーザーのリピーターが増えて知らない間に同じ人からのブックマークが増えていくということがありますよね。それは、はてなの機能上はどうしてもおこるものだと思います。

    2014/09/08 リンク

    その他
    underd
    underd 彼らがブログのコメント欄なりスターなり他のSNSなり選択肢があるのにブコメでやる理由はアクセスアップ以外にあると思えません。他者のフィードに影響がある以上多少は自重すべき。もちろんカテゴリ細分化も必要

    2014/09/08 リンク

    その他
    da1chang
    da1chang 果てしないですもんねぇ。

    2014/09/08 リンク

    その他
    ikurazu
    ikurazu 身内ブクマって思われているだろうなとは思っています。ただ好きなものを読み好きなものをブクマしちゃうだけなのだけどそれが新着を埋めてしまう。みんながはてなを利用しているんですもんね。

    2014/09/08 リンク

    その他
    syuhei-asahina
    syuhei-asahina 言及ありがとうございます。 / とても難しいテーマで考えさせられました。

    2014/09/08 リンク

    その他
    babelap
    babelap 身内ブクマ否定っつーか、ある程度のスパム=低情報なノイズブックマークの除外努力は必要で、身内だかなんだかしらんけど度を越してノイズとして無視できないほど邪魔になったら除外されるのが望ましい

    2014/09/08 リンク

    その他
    kun-maa
    kun-maa 確かにはてなの囲い込みはすごいなと思います(^^;;でも楽しく使いたいだけなんですけどね(^^;;

    2014/09/08 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 これはいい指摘だと思います。身内ブクマがダメと言う言い分はありますけど、昔からはてななんて内輪の世界で、流行りがあって、書き手もブクマする人も同じ人で…という場所。あの言葉の定義ははっきりしてない

    2014/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    身内ブクマ否定よりも観測範囲のシフトやカスタム、新着エントリの細分化やフィルター機能が望ましい(今日からジャンプ)・禁煙882日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    今日のひとこと先週は日記シリーズで日記を書いてましたが、そのラストとして匿名ダイアリで身内ブクマ...

    ブックマークしたユーザー

    • brimley32015/08/05 brimley3
    • abebetaro2014/12/12 abebetaro
    • t_toshiyuki192014/09/09 t_toshiyuki19
    • ornith2014/09/08 ornith
    • hungchang2014/09/08 hungchang
    • hinatakokage2014/09/08 hinatakokage
    • suzukidesu232014/09/08 suzukidesu23
    • cild2014/09/08 cild
    • matsuo02212014/09/08 matsuo0221
    • daumaneko2014/09/08 daumaneko
    • underd2014/09/08 underd
    • da1chang2014/09/08 da1chang
    • ikurazu2014/09/08 ikurazu
    • syuhei-asahina2014/09/08 syuhei-asahina
    • babelap2014/09/08 babelap
    • kun-maa2014/09/08 kun-maa
    • yarukimedesu2014/09/08 yarukimedesu
    • TM25012014/09/08 TM2501
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事