記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanakh
    tanakh どっちも直和型だと思うけど、ポリモーフィズムがnominalかstructualかの違いだと思う。上位互換ではないと思う。

    2023/02/03 リンク

    その他
    htsign
    htsign ユニオン型は OCaml だと多相バリアントが近そう / と思いながら最後まで読んだら言及されてた

    2023/02/03 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 最近の言語は型を後ろに書くのはどういう理由なんだろ。パーサーの都合なのかな。個人的に編集しにくくてあんまり好きでは無い。

    2023/02/03 リンク

    その他
    nemoba
    nemoba よって直和しか出来ないOOPはクソと雑に火を

    2023/02/03 リンク

    その他
    shunkeen
    shunkeen あー、パターンマッチできるユニオン型。稀によく、めちゃくちゃ欲しくなる機能のやつ。A | B | Cの型があって、A は簡単な処理でB | Cは途中まで一緒の複雑な処理だと、B | Cを切り出したくなるし、それができる。のか?

    2023/02/03 リンク

    その他
    efcl
    efcl 型の集合を扱う型で、直和型(集合としか扱えない型)とユニオン型(型を集合として扱った型)について

    2023/02/02 リンク

    その他
    Magicant
    Magicant 「直和型の代はりにユニオン型」とはいふが実態としては「nominal な直和型の代はりに structural な直和型」な気がする

    2023/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    直和型の代わりにユニオン型を持つ静的型付け関数型言語 Cotton

    // 割る2をする関数の引数が偶数であることを型によって強制する例(実用性はない) data O // 数字の0...

    ブックマークしたユーザー

    • yamamototarou465422024/04/06 yamamototarou46542
    • harry00002024/01/18 harry0000
    • takaya0302023/04/05 takaya030
    • shimbaco2023/02/11 shimbaco
    • quick_past2023/02/05 quick_past
    • zu22023/02/04 zu2
    • craf2023/02/03 craf
    • t_f_m2023/02/03 t_f_m
    • sakito09022023/02/03 sakito0902
    • tanakh2023/02/03 tanakh
    • htsign2023/02/03 htsign
    • igrep2023/02/03 igrep
    • mas-higa2023/02/03 mas-higa
    • tattyu2023/02/03 tattyu
    • zetta19852023/02/03 zetta1985
    • cu392023/02/03 cu39
    • nemoba2023/02/03 nemoba
    • yasuhiro12122023/02/03 yasuhiro1212
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事