記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    neogratche
    neogratche コピペしやすくなったかもしれないけど、逆にぐぐる先生のおかげでコピペも発見しやすくなった。それで問題が浮き彫りになったんじゃね?

    2010/12/01 リンク

    その他
    str017
    str017 まあ、そりゃ、模倣するやり方のほうが効率的だよなぁ/「つたなくてもよいから自分らしく書くことが大事」ってそりゃえらい綺麗事ですな

    2010/12/01 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie 何年前から同じネタやってんだって話。このニュース・「社会現象」が既にコピペ的。

    2010/11/30 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko 「コピペ」という単なる方法を示す言葉を「盗作」の代わりに使うのは変/作文練習させるべき。読書感想文より小論文の方が勉強になる

    2010/11/30 リンク

    その他
    potD
    potD 本を読ませたいのか文章を書かせたいのか。きちんと課題を分ければいいんじゃないの?

    2010/11/30 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi "文章を自由気ままに操り、ネットにあふれる情報を引きながらリポートにまとめる"ような力を評価するような課題も別に作ってあげれば?技術は使い分ける必要がある、って教育にもなりそうだけど。

    2010/11/30 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 「コピペ」を「盗作」の意味で使う用法、新聞で使われるくらいに定着しちゃったのか。コピペはコピペ、盗作は盗作だろ。ドラッグ&ドロップがセレクトとして誤用されるのは、もう諦めたが。

    2010/11/30 リンク

    その他
    genb
    genb 昔から読書感想文の元ネタとして「あとがき」を使うというのはあった。手書きでパクってたけれど、今は検索するのも容易になったためにパクりが発覚しやすくなっただけじゃない?

    2010/11/30 リンク

    その他
    ekken
    ekken 自分の作品の盗作防止にも検索避けはしない方が良いと思った。

    2010/11/30 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「ネットを含めた膨大な作品群から盗作を見抜くのは至難の業」昔はこの手の賞にパクリを送ってくるケースって無かったのかしらね。

    2010/11/30 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「音楽でもスポーツでも最初はまねて、反復しながら上達する。すべての児童生徒にオリジナリティーを求めるのは無理」

    2010/11/30 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don これ書いた人自身がこの件に関して結論を出せてないなこりゃ。ふわふわな記事。/ただ一行「面白かった」「つまらなかった」が許容されないのなら、コピペを責める資格はないとは思う。ましてフリ-素材だったら。

    2010/11/29 リンク

    その他
    sciart
    sciart 読書感想文って、「この本を読んだらこう感じなければならない」みたいな基準があって大嫌いだった。感じ方は人それぞれなのに。/評価方法を変えない限りコピペは続くだろうよ。

    2010/11/29 リンク

    その他
    s-kic
    s-kic リテラシーの問題もそうだけど、審査員や教員も対策を考えるべきなんだろうな…。

    2010/11/29 リンク

    その他
    perukuma97
    perukuma97 そして似非猫とか似非鼠とか生み出す世の中になっていく、と。

    2010/11/29 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa この話,前提がおかしいような気がしてならないのだが・・・・・・・。

    2010/11/29 リンク

    その他
    sisya
    sisya 特定厨を雇い入れて、盗作チェックを行う会社を設立するとかどうだろうと思った。

    2010/11/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小中学生も「コピペ」時代 罪悪感なく…盗作チェックいたちごっこ - MSN産経ニュース

    インターネット上には自由に使える読書感想文のサイトが登場。保護者の知らないところでネット空間は広...

    ブックマークしたユーザー

    • neogratche2010/12/01 neogratche
    • str0172010/12/01 str017
    • Sumie2010/11/30 Sumie
    • hatayasan2010/11/30 hatayasan
    • ohnosakiko2010/11/30 ohnosakiko
    • potD2010/11/30 potD
    • u_eichi2010/11/30 u_eichi
    • ks1234_12342010/11/30 ks1234_1234
    • genb2010/11/30 genb
    • ekken2010/11/30 ekken
    • donayama2010/11/30 donayama
    • BigHopeClasic2010/11/30 BigHopeClasic
    • myrmecoleon2010/11/30 myrmecoleon
    • stella_nf2010/11/30 stella_nf
    • kaikai002010/11/30 kaikai00
    • westerndog2010/11/30 westerndog
    • mohno2010/11/30 mohno
    • andsoatlast2010/11/29 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事