記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ppintl
    ppintl

    2008/08/03 リンク

    その他
    tosuka
    tosuka

    2008/08/02 リンク

    その他
    chikara2
    chikara2

    2008/08/02 リンク

    その他
    juanio
    juanio

    2008/08/02 リンク

    その他
    kosugit
    kosugit

    2008/08/02 リンク

    その他
    romeroats
    romeroats

    2008/08/01 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp ニコニコ動画

    2008/07/14 リンク

    その他
    from_kyushu
    from_kyushu そもそもMADってアングラなものじゃね?YouTubeやらニコ動が出てきて随分と表に出てきたけど。

    2008/07/10 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 認知バイアスの典型例;本当に100%合法?根本的な部分が疑問;「パロディ」を辞書で引いたが、今のMADで当てはまるもののがどれだけあるのか。;保守云々関係なく、前提がおかしい議論はそれを指摘されて然るべき。

    2008/07/05 リンク

    その他
    geromi
    geromi とはいえ認められすぎても面白さが減るかも

    2008/07/05 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 MADを、価値のある何かと勘違いしすぎ。まして著作権との関連性の認識たるや。著作権タグを付ける気にすらならない。

    2008/07/05 リンク

    その他
    Kira
    Kira とりあえずちゃんと法律を読んだ方が良いと思う。パロディにもフェアユースにもそれぞれ基準があって、普通に解釈したら日本のMADは合法にはならないだろうし

    2008/07/05 リンク

    その他
    minarai
    minarai 残念ながらこの人、フェアユース制度を勘違いしている。フェアユースは万能なものではない

    2008/07/05 リンク

    その他
    ooyutanoo
    ooyutanoo もう一度消費者と著作権保有者の双方の立場から、もっと距離を置いて見つめ直してみようか。熱くなり杉なんだぜ?

    2008/07/05 リンク

    その他
    okgwa
    okgwa あ-、なるほど。双方ミソクソな議論をしているからこの問題については紛糾するのかー。

    2008/07/05 リンク

    その他
    TXT
    TXT こーゆーのは権利者がMAD制作者を訴えて、裁判所に判決だしてもらえばいいんじゃないかな?とか考えが浅はかすぎるか。

    2008/07/04 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 盗人猛々しい。権利者が駄目って言ってるんだから甘んじて受け入れろよ。こういうマナーをわきまえない盗人がいるから法律で保護しなければいけなくなるんだろが

    2008/07/04 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander " 著作物というのは一方的に「見せていただく」「聞かせていただく」ものじゃない。演奏や二次創作などの形で使われて発展させていくもの。" これはこれで一方的な意見なんだが、まあいいや

    2008/07/04 リンク

    その他
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 著作権について真剣に考えてる人程表に出てきてないというか権力がない。日本における著作権保護は単なる既得利権を長く保持したいだけの著作権乞食ばかりではなかろうか

    2008/07/04 リンク

    その他
    l0x0l
    l0x0l 「先進国で死刑が廃止されていない先進国って日本とアメリカくらいなんだけど」ぐらいの主張

    2008/07/04 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 鬼の首を取ったように言うけど、仏知的財産権法(122-5)で、「もじり、模作及び風刺画。」を著作者は禁止しちゃダメ程度.手書きはまあOKとしても、DVDや放送からの素材流用、トレス、音楽使用はアウトなんじゃないか?

    2008/07/04 リンク

    その他
    iroiroattena
    iroiroattena 先進国で乞食がのさばってるのは日本くらいだな。と言うよりも日本が先進国だとか一流国だとかって勘違い発言もそろそろKYになってくるだろ。

    2008/07/04 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「MADが違法な先進国って日本とイギリスくらい」<何を根拠に。“パロディ条項”を調べてもフランスしか出てこないが。

    2008/07/04 リンク

    その他
    Louis
    Louis アレンジ能力でのし上がった国でMADについて長らく法的な話し合いが行われてこなかったことって不思議

    2008/07/04 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 案外否定的な意見が多くて驚いた(はてブなのに)/日本には日本のルールがある!と言っても、国策として自国のコンテンツを世界展開しようと思ったら著作権ルールも世界基準に合わせなければならないのでは?

    2008/07/04 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 日本の場合、かわりに非親告罪な訳だけど…

    2008/07/04 リンク

    その他
    fjb1976
    fjb1976 二次創作をだめにしたら今世間で出回ってる創作物の半分くらいはだめじゃないか 音楽でも音源引用してるの多いし←言葉が出なかった←「サンプリング」だ

    2008/07/04 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 先進国と呼ばれる国ならば、「フェアユース」あるいは「パロディ条項」と呼ばれる著作物の二次利用に関する規定があるのが普通。

    2008/07/04 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass フェアユースの中にMADは含まれない気がする/創造性?「自身の感性により構築した」なら創造性100%だこんちきしょークオリティとかレベルとかかんけーねーよ喩えそれが誰かにとってゴミでもな!

    2008/07/04 リンク

    その他
    fjsk
    fjsk 現時点じゃ違法なのに「うまいやり方はいくらでもあった」?こうすれば儲かる、という話があったとしても権利者側は「とりあえずは削除してからだ」って姿勢だったでしょう?日本で事業展開するなら選択肢は無いよ。

    2008/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    MADが違法な先進国って日本とイギリスくらいなんだけど

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo mainta...

    ブックマークしたユーザー

    • toratorarabiluna273momomtan2011/01/10 toratorarabiluna273momomtan
    • ppintl2008/08/03 ppintl
    • tosuka2008/08/02 tosuka
    • chikara22008/08/02 chikara2
    • juanio2008/08/02 juanio
    • kosugit2008/08/02 kosugit
    • romeroats2008/08/01 romeroats
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • choki_pancha2008/07/13 choki_pancha
    • setamise2008/07/13 setamise
    • from_kyushu2008/07/10 from_kyushu
    • wideangle2008/07/10 wideangle
    • myu652008/07/08 myu65
    • sikii_j2008/07/06 sikii_j
    • inflorescencia2008/07/06 inflorescencia
    • yel_tee2008/07/06 yel_tee
    • banraidou2008/07/06 banraidou
    • tuya2008/07/05 tuya
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事