記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    change_k
    change_k ミスチルは下手で幼稚な側なのだが。

    2015/07/01 リンク

    その他
    cattower
    cattower そこで比較としてRケリーの歌詞を持ち出せば完璧だった

    2014/03/02 リンク

    その他
    Louis
    Louis この話題の発端となった投稿、そして締めの小沢健二再評価の話題が抜けてるので少し印象が変わる

    2014/03/01 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI なかにし礼や阿久悠のような大物たちの歌詞はたしかにすごかったが、昔も大事マンブラザーズやKANみたいなうざい歌もあったからな……。

    2014/03/01 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 こういうこと言うのは太田の役割だと思ってたけど田中なのか。

    2014/03/01 リンク

    その他
    Tsubasaaaaaaaaa
    Tsubasaaaaaaaaa うん、非常に納得。心に残る言葉ってのは、ひとひねりあるもんだ。

    2014/03/01 リンク

    その他
    shortcut3
    shortcut3 いまさら感がハンパない。あと、最近の曲っていう括りが稚拙。

    2014/03/01 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “太田:簡単なね。田中:そうじゃないと、分かってくれないみたいな。太田:比喩とか、伝わりづらい時代なのかね。”

    2014/03/01 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama このネタがこれだけブクマ集めるんだから、歌詞がどうこうで漫才のネタに出来そうな位には、歌というジャンルの話題性があるんだな、という気がする。

    2014/03/01 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 歌だけじゃないよね。CMだって直接過ぎて頭痛くなる。時代の流れじゃないかな。

    2014/02/28 リンク

    その他
    satojkovic
    satojkovic この世はほんとにクソだ!って全力で直接的に言ってるだけの歌は逆に好きだけどね

    2014/02/28 リンク

    その他
    nobiox
    nobiox 幼稚な歌詞は山口百恵桜田純子とかの時代の方が多かったんじゃないか? サカナクションやクリープハイプの時代よりも。サカナクションが素晴らしいかどうかは別として。

    2014/02/28 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos 直接的過ぎる歌詞が、独りよがりの比喩で作者だけ悦に浸る爆笑問題以上の世代の息の根を止めた/言葉だけで感動させたいなら、田中もボンクラの相方みたいに小説でも書いてろ

    2014/02/28 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 平易な表現が好まれるようになったのは、若者が自分の気持ちを文章にする機会が増えたから。ただしメールやTwitterやLINEで。昔のラブソングは、手紙か日記かポエムの文体だったんだよね。今のはメール文体。

    2014/02/28 リンク

    その他
    usausa1975
    usausa1975 職業作詞家による良くできた歌詞→シンガーソングライター→複雑化→理解できない→直球の方がいいわ だと思った。iTunesの某直球アーティストのレビューで「コブクロとか歌詞がむつかしい」という記述を見たときに。

    2014/02/28 リンク

    その他
    Alceste
    Alceste 「 Don't think, feel.」だとも言える。直接的な言葉そのもので突き刺し、ノンバーバルコミュニケーションな空気感を伝える。「コントレックス箱買い」に共感できる若者におっさんは太刀打ちできるはずもない。

    2014/02/28 リンク

    その他
    gragragracia
    gragragracia 直接的な表現=幼稚 とまでは思わんし、そういうのが共感呼んでるならそれはそれでいいんじゃん。夏の日の1993の歌詞はどうかと思いますが

    2014/02/28 リンク

    その他
    seven-teen-rocket
    seven-teen-rocket 売れてる曲は直接的な表現が多いかもしれないけれど、若者に支持されてる曲は割と難解な物おおい気がするけれども。

    2014/02/28 リンク

    その他
    raindrop3
    raindrop3 思わず勘ぐってしまうようなのが好きです

    2014/02/28 リンク

    その他
    yammy1974
    yammy1974 共感した

    2014/02/28 リンク

    その他
    takashiz
    takashiz 最近、子供と教育テレビ見て、リアルに幼稚な人向けの歌を聴いてるけど、結構いい曲多くてはまってるわ。本文とは何の関係もない話だが。

    2014/02/28 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 日本のエンタメ音楽は未だに演歌・歌謡曲から脱しきれてないと思うんだけど、その世界では作詞家、作曲家の「先生」がいたからこそ成り立ってた部分があるわけで、今はその先生システムが破綻してるわけだよ。

    2014/02/28 リンク

    その他
    eatspiroshiki
    eatspiroshiki 爆笑問題好きじゃないけど、これには同意。この先自分の子供が大きくなって、例えば思春期の頃に、彼らに寄り添ってくれる詩は存在してるのか、心許なく思う。

    2014/02/28 リンク

    その他
    REV
    REV ♪この雨にやられてエンジンいかれちまった 俺らのポンコツ とうとうつぶれちまった~ ←クルマに乗ろうとして乗れない哀しみを歌った直接的表現の歌。

    2014/02/28 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 今も昔も玉石混交だけど…若者向けの恋の歌を中年は聞かないからな。人口ピラミッドが中年と老人に頂点があるのに、少子化が進む谷間狙いの音楽業界に感じるのは狂気か男気か?(;・∀・)

    2014/02/28 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 ひとつは専業の人が減ったこと。もうひとつは宇多田ヒカルから続く歌い方の変化の影響かな。最近は曲というかノリやグルーブ感が優先だから表現はシンプルな方が伝わるということだと思う

    2014/02/28 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy と、いうわけで「俺の車はすごい!!」の「Highway Star」や「魔女が!!魔女が!!」の「Burn」がお勧めですね。

    2014/02/28 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 比ゆでも直接でもいいんだけど恋の歌が多すぎ

    2014/02/28 リンク

    その他
    NORITA
    NORITA 分かるよウーチャカ/会いたくて震える人とかもネタ的には面白いがあれだって幼稚と言えば幼稚/そういうのに比べると秋元康とかだいぶましに聞こえるわけで

    2014/02/28 リンク

    その他
    uturi
    uturi だんご三兄弟やミニモニじゃんけんぴょんが流行った時代に比べたらマシじゃね?

    2014/02/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    爆笑問題・田中、直接的な表現しかない最近の曲に苦言「幼稚な歌詞ばかり」

    2014年02月25日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑...

    ブックマークしたユーザー

    • Ayers6_92016/12/06 Ayers6_9
    • nanashino2016/09/30 nanashino
    • change_k2015/07/01 change_k
    • naggg2014/04/23 naggg
    • txmx52014/04/18 txmx5
    • subaru6602014/03/09 subaru660
    • nstrkd2014/03/05 nstrkd
    • tamekko2014/03/04 tamekko
    • oww6bsgy2014/03/02 oww6bsgy
    • cattower2014/03/02 cattower
    • Louis2014/03/01 Louis
    • FUKAMACHI2014/03/01 FUKAMACHI
    • gyogyo62014/03/01 gyogyo6
    • Tsubasaaaaaaaaa2014/03/01 Tsubasaaaaaaaaa
    • shortcut32014/03/01 shortcut3
    • hiroomi2014/03/01 hiroomi
    • pacha_092014/03/01 pacha_09
    • kaggiko-chie2014/03/01 kaggiko-chie
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事