記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rodori
    rodori 記事が消えてる。

    2014/07/10 リンク

    その他
    hoisjp
    hoisjp 後半、完全に想定外な方向へ展開していて驚愕した。一般的にこの意見は必ずしも少数派ではないのか?が怖い。

    2014/07/09 リンク

    その他
    shag
    shag 外食に食事の味以外の何かを強要する人たち。

    2014/07/09 リンク

    その他
    mnby
    mnby 2014年でまだこんな議論があるのか…

    2014/07/09 リンク

    その他
    lloigor
    lloigor 店側としては全フォロー返しか一切フォローせずってのが正しい対応だと思う。常連だけフォローするってのは感じ悪いのは否めない。店主個人名でやってるのならお好きにどうぞだけど。

    2014/07/08 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown 見事に炎上してますやん。たいていの人はそうは思わない、って事ですよね・・・

    2014/07/08 リンク

    その他
    YUKI14
    YUKI14 キモっ

    2014/07/08 リンク

    その他
    filinion
    filinion フォロー返しw うわあ気持ち悪い。/個人的には、フォロー>フォロワーな上にフォロー数がやたら多い(4ケタとか)アカウントの方が「うわあ…」って思うけどな。「フォロー」相手のツイート、絶対見てないだろ。

    2014/07/08 リンク

    その他
    EG_6
    EG_6 “せっかく美味しい料理やサービスだったとしても満足度が多少は下がってしまいそうな気も (他人に知られたくない感想を伝えたい場合)” …やはりこの辺が理解しにくい。

    2014/07/08 リンク

    その他
    hibiki0358
    hibiki0358 オレ様ルールを押し付ける人はキモいです。しかしながら、キモいフォロワーを遠ざける方法を提示してくれたのは、反面教師としては優秀であります。(* ̄m ̄)プッ

    2014/07/08 リンク

    その他
    ngt1979
    ngt1979 相互フォロー普及委員会って今もあるのかな

    2014/07/08 リンク

    その他
    amateur2010
    amateur2010 釣れたアピールしてるのがまた痛々しい。 https://twitter.com/maniay/status/486452661802106880

    2014/07/08 リンク

    その他
    dxhype
    dxhype あ…あつ…厚顔無恥

    2014/07/08 リンク

    その他
    boxeur
    boxeur 絵に描いたような基地外。

    2014/07/08 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 見たい人だけフォロー、鬱陶しい承認厨。筆者も

    2014/07/08 リンク

    その他
    glayash
    glayash 反面教師として

    2014/07/08 リンク

    その他
    hoshiyo
    hoshiyo めんどくせえ人だなあ、という印象/もしかして新聞読者投稿欄メソッドだったりしてな(投稿を装った本人の意見、的な)

    2014/07/08 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran 飲食店はサービス業だからフォロー返しして全員の挨拶を受けるようにしろとかバカすぎるwそんな時間があるなら仕込みとかに時間を使う店のほうが美味しいと思いますよw

    2014/07/08 リンク

    その他
    hndtkyk
    hndtkyk この人とは色々合わないなというのは置いておいて。むやみなフォロー返しはbotもフォローしちゃうし、悪質なアカウントの信用を上げる上に、自分の信用を下げる。フォローしたい人をフォローで何が悪いのかと。

    2014/07/08 リンク

    その他
    summoned
    summoned 「感謝のダイレクトメール」って感謝の正拳突きみたいだな。ダイレクトメッセージだから……

    2014/07/08 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 「以下は某食べ歩きフリークさんから届いたメッセージです。」釣りっぽいなあ。

    2014/07/08 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi いろんな教義があるんだなあ。

    2014/07/08 リンク

    その他
    hearthewindsing
    hearthewindsing 店員に土下座させたりさ、お客様思考の過激化って原因はなんなんだろ?

    2014/07/08 リンク

    その他
    sika2
    sika2 だいたい疑問形で持論を展開する人にろくなのいないな。

    2014/07/08 リンク

    その他
    shimahi
    shimahi ご自分のtwitterアカウントがフォロー数<フォロワー数になってるんだけど。プチ炎上でウォッチャーが増えたのかのう

    2014/07/08 リンク

    その他
    a2de
    a2de 超有名ブロガーのぼきをフォローしないなんて万死に値するナリ!!!111!!みたいな感じ?

    2014/07/08 リンク

    その他
    manotch
    manotch 怖……。こういう人はいつもこんなこと考えてるのかな。

    2014/07/08 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 単著もないのにもう天狗ですか?/しかし捏造メールの見本みたいな文面だ

    2014/07/08 リンク

    その他
    Akimbo
    Akimbo よい飲食店を潰すのは客、それも勘違いした常連客だ。長続きしてる店は客との適切な距離感を保つことに腐心している。なので、このクサレ文章を読むと、安易にフォロー返しなどしない方針の店に行きたくなるね。

    2014/07/08 リンク

    その他
    t-ueno
    t-ueno 店のツイッタって情報発信用なんじゃないの? それを受け取りたい人がフォローすればいい。返しの有無を気にする必要はない。と思うのだが違うのであろうか?

    2014/07/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitterのフォロー数とフォロワー数を見れば店主の方針が一目瞭然? : 食マニア Yの書斎

    以下は某べ歩きフリークさんから届いたメッセージです。是非とも載せて欲しいとのことで、私もほぼ同...

    ブックマークしたユーザー

    • torutakazawa2014/07/11 torutakazawa
    • rodori2014/07/10 rodori
    • hoisjp2014/07/09 hoisjp
    • tamagostin2014/07/09 tamagostin
    • amauma2014/07/09 amauma
    • shag2014/07/09 shag
    • mnby2014/07/09 mnby
    • miyagaa-382014/07/09 miyagaa-38
    • yuji54902014/07/09 yuji5490
    • lloigor2014/07/08 lloigor
    • zoidstown2014/07/08 zoidstown
    • YUKI142014/07/08 YUKI14
    • pycol2014/07/08 pycol
    • filinion2014/07/08 filinion
    • EG_62014/07/08 EG_6
    • toney11042014/07/08 toney1104
    • non_no12342014/07/08 non_no1234
    • hibiki03582014/07/08 hibiki0358
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事