記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi なるほど、さっぱりわからん(焦

    2011/12/17 リンク

    その他
    humid
    humid 抵抗が常にかかってるのに一定速度に落ち着くという事は素粒子は無限のエネルギーを持ってるという事にならなっちゃわない?

    2011/12/16 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo すくいぬ 【ヒッグス粒子】 つまり、質量とは抵抗なわけね。そうじゃないかと思ってた(*´ω`*)

    2011/12/16 リンク

    その他
    vid
    vid これにはどーもピンとこないんだよなぁ。光が場と反応しない理由や、場の干渉による慣性質量云々だと「慣性」がどう説明つくのかってのが。数式載ってる奴で勉強しなきゃだめなんだろうなぁ(^^;;

    2011/12/16 リンク

    その他
    momodue
    momodue 真空中のヒッグス場の期待値がゼロでない(真空期待値を持つ)ので運動方程式に質量項を生じる事を簡単に「ヒッグス粒子が抵抗するから質量がある」と言っている。光に質量が無いのは電磁場には質量項が無いから。

    2011/12/16 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 宇宙はヒッグス粒子で充ち満ちてるの?

    2011/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    すくいぬ 【ヒッグス粒子】 つまり、質量とは抵抗なわけね。そうじゃないかと思ってた(*´ω`*)

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:名無しさん@涙目です...

    ブックマークしたユーザー

    • hdtk042012/11/24 hdtk04
    • sc-d2011/12/21 sc-d
    • naka10152011/12/18 naka1015
    • John_Kawanishi2011/12/17 John_Kawanishi
    • shozro2011/12/17 shozro
    • fdblues92011/12/17 fdblues9
    • dasukemaine2011/12/16 dasukemaine
    • miwa842011/12/16 miwa84
    • qpSHiNqp2011/12/16 qpSHiNqp
    • humid2011/12/16 humid
    • nokihd2011/12/16 nokihd
    • transel2011/12/16 transel
    • gouwanma_kun2011/12/16 gouwanma_kun
    • gikazigo2011/12/16 gikazigo
    • vid2011/12/16 vid
    • momodue2011/12/16 momodue
    • akuny2011/12/16 akuny
    • syer2011/12/16 syer
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事