記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    POPOT
    POPOT 日本、特殊だよな…

    2020/11/16 リンク

    その他
    knyacki_j
    knyacki_j すみ

    2020/08/19 リンク

    その他
    Murakami
    Murakami 日本の教育が従順な社畜養成機関でしかないことが見事に明示されていますね。

    2020/08/16 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 批判的思考って上に楯突くためだけの知識ではなくて、企業や社会の不便や非合理性をみつけて、改善や向上するための礎になるのであって、あなたのまわりの商品やサービスはそうやって生まれたのよ。

    2020/08/13 リンク

    その他
    tetsutalow
    tetsutalow 何でも丸暗記で済ませようとするタイプの学生は多くて、大学である程度巻き返したいと思うのだけど、やっぱり手遅れ感もあるわけで…初等中等教育で批判的思考を鍛えるにはどこから手を付けたらいいのでしょうか…

    2020/08/10 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “未来の教員を育てる教職課程だからといって,職務と直結した実践的なことに重きを置き過ぎ,疑似的な学校空間に学生を閉じ込めてはいないか”

    2020/08/10 リンク

    その他
    Nean
    Nean しかし、ブラジル……。

    2020/08/09 リンク

    その他
    securecat
    securecat 日本のこういう国民性というのかは、いつの時から定着したんだろうか? そして実感として良くないと分かってる人多数なのに一向に改善されない感もなぜなんだろう

    2020/08/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    批判的思考を育む授業

    今朝の日経新聞ウェブに「教員養成,現場の創造性高めよ 批判的な見方が必要」という記事が出ています...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/04 techtech0521
    • yamada_k2021/11/29 yamada_k
    • POPOT2020/11/16 POPOT
    • mimizukuma2020/08/25 mimizukuma
    • knyacki_j2020/08/19 knyacki_j
    • wuzuki2020/08/19 wuzuki
    • Murakami2020/08/16 Murakami
    • gardemming2020/08/13 gardemming
    • qt_fb2020/08/13 qt_fb
    • ueshin2020/08/13 ueshin
    • fujii_isana2020/08/12 fujii_isana
    • isgk2020/08/12 isgk
    • stratos19762020/08/12 stratos1976
    • nabe6969net2020/08/10 nabe6969net
    • nastoma2020/08/10 nastoma
    • quick_past2020/08/10 quick_past
    • tetsutalow2020/08/10 tetsutalow
    • dlit2020/08/10 dlit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事