記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hiratakisaichi
    hiratakisaichi すべての編集者が考えるべきこと

    2010/11/24 リンク

    その他
    takunama
    takunama "電子書籍は「新しい書籍」というよりも「新しいコミュニケーション」の道具になる時代が近付いてきています。「書籍」という名称に惑わされず、その影響がじわじわ浸透していくことを期待したいと思います"

    2010/11/18 リンク

    その他
    starcycle
    starcycle 電子書籍に関心がある人にもない人にもお勧め記事。

    2010/11/16 リンク

    その他
    delico69
    delico69 勉強になった。発信側になる仕組みは整いつつあるけど、発信するものを確立できない自分に焦りを感じるなー。

    2010/11/16 リンク

    その他
    julajp
    julajp 書籍は売る側買う側双方の取り扱いに便利な一つのメディアの形だった。電子書籍とは言うけど、欲しいのはメディアでなくデータでありコンテンツ。一方売る側はメディアとして価値をあげて売りたい部分も。

    2010/11/16 リンク

    その他
    KimuraShinichi
    KimuraShinichi 書籍自体が、時を超えて、遠くまで、正確に、広い範囲の聴き手に思いを伝え考えを促す新しいコミュニケーションのかたちとして生まれたはず。電子書籍はさらに双方向の、同時並行のコミュニケーションを促すんだな。

    2010/11/14 リンク

    その他
    iku7777
    iku7777 ・音楽や映像と結びつけるため文字で書く意味が薄れるし、読者の想像力も低下すると思う

    2010/11/13 リンク

    その他
    yuigon_info
    yuigon_info "電子書籍は「新しい書籍」というよりも「新しいコミュニケーション」の道具になる時代が近付いてきています。"

    2010/11/12 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「新しい書籍」というよりも「新しいコミュニケーション」の道具

    2010/11/12 リンク

    その他
    doxas
    doxas ものすごくビジネスの種がふんだんに盛り込まれている。ネット起業、ウェブサービスの提供を考えている人は読んでみるとよいかと。

    2010/11/12 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t こういうのを読むとやっぱり歴史に学んだりはしないんだなぁとつくづく思う。

    2010/11/11 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 電子書籍が本当に変えて行くもの。

    2010/11/11 リンク

    その他
    worris
    worris 「書籍とブログの差が曖昧になるのと同じように、書籍と論文、論文とWeb記事の差なども曖昧になりつつあります。」

    2010/11/11 リンク

    その他
    bash0C7
    bash0C7 超同意!

    2010/11/11 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「電子出版による最も直接的で大きな変化は「誰もが簡単に作品を書籍として公開できるようになること」ドラッカーは集団の行動原理が変化するような事をイノベーションと呼ぶ、みたいなこといってたけかな

    2010/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    第49回 電子書籍のインパクト | WIRED VISION

    第49回 電子書籍のインパクト 2010年11月11日 ITカルチャーメディアデザイン コメント: トラックバック...

    ブックマークしたユーザー

    • f99aq2011/01/29 f99aq
    • renya2010/12/21 renya
    • ta262010/12/01 ta26
    • hiratakisaichi2010/11/24 hiratakisaichi
    • kasihara12010/11/23 kasihara1
    • ebookhack2010/11/19 ebookhack
    • takunama2010/11/18 takunama
    • snhtnid2010/11/17 snhtnid
    • knuchd2010/11/17 knuchd
    • maesan2010/11/16 maesan
    • starcycle2010/11/16 starcycle
    • uroburo2010/11/16 uroburo
    • delico692010/11/16 delico69
    • octet082010/11/16 octet08
    • julajp2010/11/16 julajp
    • toocheapjp2010/11/16 toocheapjp
    • KimuraShinichi2010/11/14 KimuraShinichi
    • iku77772010/11/13 iku7777
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事