記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tteraka
    tteraka 店員がバカだっただけなのに何で本入れ換えんだよ

    2015/11/20 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “タイトルと並べる本を見直して13日から再開”

    2015/11/11 リンク

    その他
    georgew
    georgew 炎上マーケティングしてやったり、とか思ってるんでしょうか...

    2015/11/11 リンク

    その他
    Akira70
    Akira70 負けるな!

    2015/11/11 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 件の店員も含めて書店なので、書店が責任を負うのは当然。たとえおかしな人物だとしてもそれを別の問題と除外して平気なタイプの人が「民主主義を考える」フェアをいくら評価したところで。

    2015/11/11 リンク

    その他
    lgoor
    lgoor 終わりの始まり

    2015/11/11 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo なんか一度弾圧されないと一人前じゃないみたいな考え方あるんです?弾圧童貞みたいな?

    2015/11/11 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 「自由と民主主義のため」→「民主主義を考える」の変更は、民主制肯定前提から"民主制と民主制否定との中立"になってないか。歴史問題も歴史vs偽史の"中立"が要求されがち、店員ガーてコメ多いけど本音そこだろな。

    2015/11/11 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past まあ再開するのはいいことだよ

    2015/11/11 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu 書店でのフェア企画って面白いんだけどね。本の組み合わせ並べ方で伝わるものがあるし。ただそれは本に語らせるべきで、書店員が声高に店の看板背負って言うことじゃ無いと思う。

    2015/11/11 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 店員のツイッターでのやらかしはちょっとダメダメだったけど、フェア自体に問題があった訳じゃないからなあ。

    2015/11/11 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo どうせならもう一冊減らして48冊にすればよかったのに(え?/記事としてはGOHOO送りにしたい(GOHOOに失礼?

    2015/11/11 リンク

    その他
    yamadama
    yamadama 「「選書が偏っている」などと批判を受けて中断していた」どーしてもそういうことにしたい記者なり会社なりの意図があるのか、取材先がアレなのか

    2015/11/11 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat フェアの名前に疑問。 左系の界隈は、「民主主義(但し自分と同じ主張をするデモだけ認める)」「平和(但し全譲歩による実現に限る)」「差別反対(但し韓国人への差別に限る)」など”但し書き付き”が多すぎる。

    2015/11/11 リンク

    その他
    You-me
    You-me 非公式アカウントの暴走だから一回引っ込めたって話を批判のせいでひっこめたという方に一生懸命誘導したいのねぇという印象の記事

    2015/11/11 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 差分が気になる。。

    2015/11/11 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker だから別に偏ってても良いよ。それが本部公認なら。どう思うかは見た人が決めること。

    2015/11/11 リンク

    その他
    yingze
    yingze 歪曲報道の上塗りかー こうなると一部記者だけだなく、編集部の意向なんだろうね

    2015/11/11 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 これもはや朝日によるジュンク堂への名誉毀損だろ

    2015/11/11 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 結局非公式謳いながら只の関係者だったのね

    2015/11/11 リンク

    その他
    waborin
    waborin 選書に問題があったんじゃなくて一店員の暴走に問題ありという批判だったのでは…フェア自体は好きにやりはったらよろしい。

    2015/11/11 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge これもう報道する必要あるかね?

    2015/11/10 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 前の記事に比べて本文はマシになっているとは言え、まだミスリードを誘う書き方してる。……民主主義は勝ち取るべき物だし勝てば官軍という言葉もあるけど、情報操作の先にある民主主義って歓迎できるシロモノ?

    2015/11/10 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na しじゅうくるしむのか

    2015/11/10 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit あれ、そういう問題だったっけ・・・?

    2015/11/10 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「あサイコパス新聞」だなぁ、もう。。

    2015/11/10 リンク

    その他
    electrica666
    electrica666 ジュンク堂が公式リリースでコンプライアンス違反などに触れてることも書くべきだよね。右派から言われたので止めたみたいなミスリード誘う書き方はよくない。

    2015/11/10 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 また朝日か。一店員が私的思想の下書店の名を笠にきてやった行為が問題であって、会社として社内のコンセンサスを経てやる分には何も問題ない。己が絶対的正義だと盲信している志士の方々は理解できないだろうけどね

    2015/11/10 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 朝日新聞が間違った話を既成事実化しようとしていて痛々しい。こうやって「歴史」が作られていくんだな。

    2015/11/10 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ほ~ん

    2015/11/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ジュンク堂「民主主義フェア」、再開へ 選書を見直し:朝日新聞デジタル

    東京都渋谷区の「MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店」は10日、ネット上で「選書が偏っている」な...

    ブックマークしたユーザー

    • seaside25252015/11/28 seaside2525
    • tteraka2015/11/20 tteraka
    • onerock032015/11/19 onerock03
    • kamayan2015/11/12 kamayan
    • hiroomi2015/11/11 hiroomi
    • georgew2015/11/11 georgew
    • toshikazutoshi12015/11/11 toshikazutoshi1
    • Akira702015/11/11 Akira70
    • pacha_092015/11/11 pacha_09
    • Domino-R2015/11/11 Domino-R
    • toronei2015/11/11 toronei
    • lgoor2015/11/11 lgoor
    • kechack2015/11/11 kechack
    • hisawooo2015/11/11 hisawooo
    • Gl172015/11/11 Gl17
    • quick_past2015/11/11 quick_past
    • nekokauinu2015/11/11 nekokauinu
    • Ayrtonism2015/11/11 Ayrtonism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事